伏見から八幡へ。背割堤に行きました。
来年もまた来たいと言っておきながら、来るのは5年ぶり
背割堤には1.4kmに渡ってダイナミックな桜並木が続いてます。
素晴らしい光景に圧倒されますね。
遊歩道は桜のトンネル。
う~ん、人も凄い
遊歩道のベンチに座ってお弁当をいただきました。
デザートは桜バウム
満開の桜、素晴らしいです。
いくら見てても飽きない景色です。
帰りに走井餅老舗さんでさくらもちソフトを食べました。
ネーミングについつい釣られて・・・。
ソフトクリームというよりジェラートっぽかったかな。
お味はまさに桜餅。塩気と桜の葉の香り。美味しかったです
↑ランキング参加中
応援クリックよろしくお願いします!励みになります
寒かったし。今年はお花見出来る日が少なかったような。
桜めぐりに行ったのは2日だけですよ。
この時とばかりにメチャ回りましたけど。
でもメモリがいっぱいで退散って不細工なことになりましたが
満開もいいけど、花吹雪や桜の絨毯もいいかも。
でもじいちゃんは・・・。
イケメンやったら逆に入り込んでって思ってしまいそうですが
そのわりにはかなりがんばってあちこち行かれてますね。
(*^_^*)1日でもお天気でよかったよかった。
少しは花見が楽しめたようですね。(*^_^*)
背割堤は結局満開を見れずに、花散らしの雨のなかで
20分くらいあーでもないこーでもないってやってて、
「やっぱ撮れん!」ってぼやいて
あきらめてスゴスゴ帰りました・・・
結局じいちゃんに邪魔されてしまったものすごい花吹雪1枚だけだったわ~ん。゜(゜´Д`゜)゜