天龍寺 境内を歩いただけですが・・・(^^:; 2014-11-29 | 京都でお散歩 清凉寺であぶり餅食べてたら、次の目的地のバスの時間に間に合いそうになくなったんで、天龍寺に寄ってみました。こちらは朝一番に来た方が綺麗だし人も少ないから、大方丈に入るのはやめ~境内は人が凄い。ぞろぞろと大方丈へと向かってはりましたよ。真っ赤に色づく紅葉が立ち並んでるんですが、人いっぱいだし観光バス止まってるし・・・。上しか撮れない~西山艸堂さんとこの銀杏が綺麗でしたよ。また湯豆腐いただきに来たいな~人混みを避けて裏道を通り阪急電車に乗って次の目的地へ ↑ランキング参加中 応援クリックよろしくお願いします!励みになります #写真 « 2014年 映画鑑賞リスト 11月 | トップ | 2014紅葉めぐり~勝持寺~ »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (Ageha) 2014-11-29 14:29:13 実は真夏のいっちばん暑いときに天井画のドラゴンを汗ダラダラかきながらでもほけ~っと眺めてることが多くてその時しか来たことがなく(え)蓮はいつもタイミングを逃し、紅葉はほとんど見たことがなく。(え)ひとのブログでばかりあれもあるんだ、これも見れるんだと追っかけ鑑賞しています。(^_^;)あ、やっとインスタ始めました。出かけると写メばっかアップするので。(;´∀`)Twitterともどもよろしくお願いします。(^-^)/ 返信する Agehaさんへ、 (はるみん) 2014-12-01 21:34:37 そう言えば天龍寺の蓮って見たことないかも。(^^;私は逆に紅葉の時だけかな来たの。でも朝早くないと、人がどっと来はるんで落ち着けないですよね。朝一番は人も少ないし、光が当たってそれは美しかったです。インスタ、こちらこそよろしくです。私は入れ直しで再スタートです。前はよく分かってなくて、まさかPCで一覧を見られてるとは思わず、とんでもない写真を撮ったままにしてて、今思えば恥ずかしいです。(^^; 返信する Unknown (Nakaji) 2014-12-08 21:15:47 やっぱり京都はもみじの色がきれいだわ~って思いました。天龍寺って好きなんですよね~♪落ち着いてて。朝一番にも入れるんですね! 返信する Nakajiさんへ、 (はるみん) 2014-12-11 22:03:45 嵐山に行ったらやっぱり天龍寺ですね。広いしお庭も綺麗し、落ち着きますね。行楽シーズンは凄いことになってますけど(^^;朝8時か8時半から入れると思います。日が差してとっても綺麗です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
天井画のドラゴンを汗ダラダラかきながらでもほけ~っと
眺めてることが多くて
その時しか来たことがなく(え)
蓮はいつもタイミングを逃し、紅葉はほとんど見たことがなく。(え)
ひとのブログでばかりあれもあるんだ、これも見れるんだと追っかけ鑑賞しています。(^_^;)
あ、やっとインスタ始めました。
出かけると写メばっかアップするので。(;´∀`)
Twitterともどもよろしくお願いします。(^-^)/
私は逆に紅葉の時だけかな来たの。
でも朝早くないと、人がどっと来はるんで落ち着けないですよね。
朝一番は人も少ないし、光が当たってそれは美しかったです。
インスタ、こちらこそよろしくです。
私は入れ直しで再スタートです。
前はよく分かってなくて、まさかPCで一覧を見られてるとは思わず、とんでもない写真を撮ったままにしてて、今思えば恥ずかしいです。(^^;
天龍寺って好きなんですよね~♪
落ち着いてて。
朝一番にも入れるんですね!
広いしお庭も綺麗し、落ち着きますね。
行楽シーズンは凄いことになってますけど(^^;
朝8時か8時半から入れると思います。
日が差してとっても綺麗です。