今日は午後から大阪天満宮に行って来ました。
境内の梅も見頃になっていました。
青空に映えてとても綺麗だったです
目的は今日までやってる梅酒大会だったんですが、今年も行列が出来てたので断念
平日だから空いてるかもと思ったんですが・・・。
なんか年々増えてる?最初来た頃はすんなり入れたんだけど。。
しかも700円に値上がりしていた。梅酒の種類も増えてるみたいだからね~。
向かいの梅酒売場で物色。
ほんとにたくさん種類あるよね~。
こんなにあったら選べな~い。
天満宮の梅酒大会の様子はこちらから見て下さい→ 2009 2008
梅酒も味わえなかったので、裏手にある星合池に行ってみました。
すべらんうどんを食べれるところですね。
しだれ梅も見頃を迎えて綺麗でしたよ~
最新の画像[もっと見る]
-
新年おめでとうございます! 9年前
-
マイ・インターン 9年前
-
劇場版MOZU 9年前
-
エベレスト3D 9年前
-
海難1890 9年前
-
ハッピーエンドの選び方 9年前
-
ラスト・ナイツ 9年前
-
アデライン、100年目の恋 9年前
-
探検隊の栄光 9年前
-
ギャラクシー街道 9年前
すっかり梅も見頃になって、春がすぐそこですね!
北野天満宮もそろそろですかね。
時間に余裕ができたら、見に行こう!と思っております。
寒さ厳しかった冬だっただけに、ここん所の日中の日差しはウレシイですね
確実に春の足音が聞こえてきてます
青空もすごく映えています。
梅酒って、日本中にこんなたくさんの種類あるんですか!
すごいです。
チョーヤの梅酒しか知りません。
行ってみたいです!!
梅酒、すべらんうどん!
テレビで見ましたぁ!!
25日は北野天満宮の梅花祭ですね!
梅もこの暖かさでぞくぞくと咲き始めるでしょうね。
明後日は天神さんの梅花祭ですね
綺麗どころと梅を見にたくさん行かれるでしょうね~。
さぶさんは春から新たな人生を歩まれるとか。
おめでとうございます
梅も例年より少し遅れてるそうですが、この暖かさで一気に咲くかな。
これからお花の見頃の季節になりますね
楽しみです
凝ったデザインの瓶のものやお味のものまで。
試飲して好きなものを投票するのですが、たくさん飲みすぎたら分からなくなってしまうんです
年々有名になって行列になってるんですよ。
来年こそは早く行って参加したいです
雲ひとつない青空が広がってたんで、絶好の梅日和だったかも
ここのとこの暖かさでさらに咲き出すと思うので、また行ってみます
やっぱりお天気いい日はいいね
すべらんうどんもTVでやってましたか~。
受験生がすべらんように食べに来るそうですが、もともとはお体の不自由な息子さんのために作れらたそうですね。
なんか泣けてきました
梅花祭、行きたいな~