はるみのひとり言

気ままなお散歩と猫と美味しいもん

いい歯の日

2010-11-09 | ひとり言

今日11月8日は「いい歯の日」だったそうですね。
11(いい)8(歯)の語呂合わせをもとに、1993年に日本医師会により制定されたそうです。

歯と言えば、6月から通い始めた歯医者さんが先日やっと終了しました
こんなに長いこと通ってるなんて、めっちゃ虫歯あったんちゃうんって思われそうですが、
虫歯以外にもクリーニングや歯石取り、小さいとこまで完璧に治してもらったので、
今虫歯も無いまっさらの歯になりました

病院嫌いで、中でも歯医者さんは大の苦手
出来るなら行きたくない、どうしようもなくなって行ったとしても治療途中でやめて
その病院に行きづらくなってしまったことも多々ありました。

今回も治療途中でやめて5年くらいほっとらかしになってた歯があったのですが、
気になりつつも痛くもないし、まぁいいかと思ってましたが、
この私を歯医者に向かわせたのは、郷ひろみさんの影響でした

以前いいとものテレフォンショキングに出演されてる時に、体調管理のため血液検査など定期的(かなり頻繁に)に受けてるとお話されてたんです。
自分の体の状態も分かるし、悪いところがあっても早い段階で対処できる。
歯も定期的にクリーニングをしてるので虫歯も無いと。
なんか完璧や~ん
これが私のツボにはまってしまって、いきなり歯医者に通うことを心に決めたのでした
(よし、いくぞ~!)
でも通い始めの頃はやっぱり嫌で、もう行くのやめよと何度も挫折しかけましたが
治療が進むにつれて、軽い虫歯程度なら早く楽に治してもらえることが分かったし、
クリーニングなどで、だんだん歯が綺麗になってくのが嬉しくなってきたり

結局先生にもう終わりです!と言われるまで通いきりました
最後まで通ったのは人生初です

たぶんあの時郷ひろみさんのお話を聞いてなかったら、未だに行ってなかったと思います。
郷ひろみさん、ありがとう!!

今ではデンタルフロス(糸のやつね)も使ってケアするようになりました。
(でもやってるところは人には見られたくないし、見たくもないよね。100年の恋も冷めるわ

これからは1ヶ月おきの健診になるそうなので、定期的に通ってみるつもり

ブログランキング・にほんブログ村へ  blogram投票ボタン

ランキング参加中
    応援クリックよろしくお願いします!励みになります


最新の画像もっと見る

コメントを投稿