美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

神宝大戦テオスマキア チョコスナック 第2弾

2010-06-28 17:58:52 | 食玩


バンダイ 神宝大戦テオスマキア チョコスナック 第2弾です。

シリアルナンバー入り神宝カード(第2弾は8種)が封入されていて、
指定のペアのカードが揃うと、その2枚のカードのシリアル番号をネット入力し、
新たに1枚の非売品のカードが必ずもらえるというシステムです。

上の画像は
「白竜剣(026 白竜神リヴァーンの裏面)」と
「ヒュギエイアの杯(042 薬神ヒュギエイアの裏面)」です。

この2種の組み合わせは、公式ホームページ(下の画像)には
記載されていませんが、シリアル番号を入力すると「カード錬金」を
することが可能です。



メーカーが公表していない組み合わせがあるというのは
変だなと思うのですが、
既にネット上では「裏錬金」として情報が流れていますので、
コレクターならば誰でも知っているようです。

この2枚の組み合わせで番号を入力すると、
通常とは違う画面が現れ、
「何故この方法を知っているのだ?これは封印された錬金の方法であるぞよ」
というようなメッセージが出まして、楽しませてくれます。

この「白竜剣」のカードは、雑誌付録の「黒竜剣」というカードと
本来はペアになっているのですが、雑誌を買った人しか使えない、
あるいは、2枚以上当たっても1枚しか使えない、ということですから、
そういう人の「救済措置」として「裏錬金」の組み合わせが設定されているようです。

コレクター魂vol.609 神宝大戦テオスマキア 第2弾

サッカー日本代表応援グッズ(ゲームセンターの景品)

2010-06-28 12:41:58 | 津のこと


ゲームセンターのクレーンゲームの景品です。
昨日、イオン津城山ショッピングセンターでゲットしてきました。

左)ゴム製のリストバンド、「SAMURAI BLUE」と書かれている
中)ゴム製のピンバッジ
右)ユニフォーム型マスコット
です。



>「背番号10」の選手のカードはこちら
コレクター魂vol.513 カルビー2010日本代表