美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

福、来たれ!たい焼き風つぶあんパン(ヤマザキパン)

2012-01-19 21:20:58 | コンビニグルメ


ヤマザキパンの1月の新商品、
「たい焼き風つぶあんパン」です。

見た目はまったく「たい焼き」です。
大きさは、普通のたい焼きの4倍くらいあります。

まん中から割ってみると、あんこがずっしりと入っています。
これを1個まるごと食べられるのは、余程あんこが好きな人だろうと思いました。



ふわふわリングパン カスタード&アップル(ヤマザキパン)

錦水橋のたい焼き屋さん(伊勢市岩渕)/美里町の探検日記ZZ

白いタイヤキ(津高茶屋店)/美里町の探検日記ZZ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK大河ドラマ「平清盛」、伊勢平氏発祥の地~忠盛塚(津市産品)

2012-01-19 11:15:31 | 津のこと


24年1月15日、安濃津ガイド会が忠盛塚周辺で今年度4回目の学習会を行いました。

忠盛塚は、NHK大河ドラマ「平清盛」に登場する、
清盛の父・平忠盛(中井貴一さんですな)が生まれた、伊勢平氏発祥の地として伝わっています。

武家である平氏が、貴族たちを押しのけて政権を握るに至ったのは、
清盛ひとりの力では無くて、その父・忠盛が
「武家として初めて昇殿を許された(殿上人となった)」ことなど
忠盛の時代に下地がつくられた、というのが現在の定説になっていて、
清盛を語るには、その父・忠盛を知る必要があるわけです。



その忠盛塚は、
津市産品の国道163号交差点から、県道を西へ入ったところあります。
国道沿いのファミリーマートが目印です。

忠盛塚では、案内看板も新調され、
「平氏ゆかりの地津市」の赤旗が何本も立てられています。
赤い旗は、平家の旗印でもあります。



忠盛塚を見学した後、
一行は、産品の集落内にある、旭晶寺というお寺に向かいました。
こちらのお寺も、伊勢平氏の一族が建立したお寺だということですが、
この地(忠盛塚の近く)に移って来たのは、平安時代よりずっと後の天正年間のことです。

この旭晶寺の裏山の頂上に、置染神社があります。
創建は奈良時代と言われますが、伊勢平氏の氏神として信仰されたと伝えられていて、
周囲には伊勢平氏一族のお墓があります。


(忠盛の父・平正盛の墓と伝えられる、置染神社の墓石)

ということで、これから大河ドラマゆかりの地を訪ねようとされる方は、
忠盛塚だけを見て帰ってくるのではなく、旭晶寺と置染神社もお訪ねになることをお勧めします。

なお、NHK大河ドラマの毎回の放送の最後に
ドラマゆかりの地が紹介されるのですが、
こちらの忠盛塚は、1月22日の第3回の放送で紹介されるとのことです。

平忠盛の肖像

2009.4.2. 忠盛塚の桜(津市産品)

成覚寺~平維盛ゆかりのお寺(芸濃町河内)

伊賀国での平家一族の反乱
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする