美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

「ぴあ津松阪食本」を持って食べてきました/淡路島カレー Vicky(三重大学前)

2015-08-01 21:15:26 | グルメ


「ぴあ津松阪食本 (ぴあMOOK中部)」というムック本が5月14日に発売されました。

この本を持っていくと
通常800~1000円のランチが、
500円(税抜き)でランチが食べられる、
ということで、やってきましたのが
津市栗真町屋町、三重大学前のカレー専門店 Vicky(ヴィッキー)です。

見た目は普通の民家です。
しかも右側のドアではなく、左側のサッシ戸が入口で
縁側から土足のまま上がるというシステムで、
初めての人は戸惑うかもしれません。



民家の縁側だったスペースと、おそらく8畳の和室だったスペースを改装し、
2人用のテーブル席がふたつ、4人用のテーブル席がひとつ、
それにカウンター席3席と、順番待ちのお客さん用?のソファが1脚あります。

床もカウンターもしっかりした造りで、
とても日本間を改装したようには思えませんでした。

Vicky(ビッキー)
津市栗真町屋町487-11
三重大学正門前、百五銀行の向かい、
TEL・予約 059-261-4330
営業時間 11:00~14:00 17:30〜20:30(L.O)
ランチ営業、日曜営業
定休日 不定休
特に夜の営業は不定期なので、お店の公式サイト等で要確認。



こちらのおススメメニューの
「淡路島スタウトポークカレー」(レギュラー880円)を注文しました。

どこが淡路島かと言うと
淡路島産のタマネギをカリカリに揚げたものが
ライスの上に載っています。
このタマネギの食感とカレーの食感が、意外な組み合わせです。

カレーは少々ピリッと辛いのですが、
これがまた夏の暑い日だったので美味しく感じました。
やみつきになりそうなカレーです。



夏はかき氷もやっています。
1杯100円、高校の学園祭みたいな価格です。

「ぴあ津松阪食本」を持って食べてきました/たなかや食堂(松阪市小舟江)

「ぴあ津松阪食本」を持って食べてきました/讃岐うどん・中村屋(久居持川町)

麺屋一魂(津市江戸橋)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする