美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

吉宗桜最中/田中観月堂(鈴鹿市江島本町)

2016-12-24 21:15:10 | グルメ


鈴鹿市江島本町、
白子駅東口から白子漁港に向かって300m、
旧伊勢街道沿いにあります、
和菓子店「田中観月堂」です。

豆大福やいちご大福で有名な、
老舗の和菓子店です。

田中観月堂
鈴鹿市江島本町1-10
電話番号 059-386-0061



今回ご紹介するのが
「吉宗桜最中(140円)」と
「鈴鹿川(130円)」です。

桜最中のほうは、こしあんと粒あんがあり、
画像の包み紙がピンクのほうは、こしあんです。

江戸時代に隅田川の堤防などに桜を植え、
庶民に「花見」を推奨したのが徳川吉宗で、
この白子が紀州藩領であったことから、
将軍吉宗と桜に因んだお菓子となったようです。

和菓子・和カフェ(三重)過去記事リスト

かんりんとうまんじゅう/久住屋菓舗(鈴鹿市江島本町)



上)田中観月堂さん付近の旧伊勢街道の街並み
下)田中観月堂さんの向かいにある「ときわ寿司」さん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイアンレストラン クーリア イ カ ヌゥ (Kulia I Ka Nu'u)/津市久居元町

2016-12-24 20:15:01 | グルメ


津市久居元町、県道松阪久居線沿いの
マンションの1階にあります
ハワイアンレストラン「クーリア イ カ ヌゥ」です。

10年以上前に「居酒屋ひとり」だった店舗で、
2014年7月22日オープンしました。

注「クーリア イ カ ヌゥ」は閉店し、
2021年3月から「Steam Kitchen KAGOME 津久居店」になりました。


クーリア イ カ ヌゥ (Kulia I Ka Nu'u)
津市久居元町1853-2
桃園駅から699m
TEL・予約
050-5571-7301 (予約専用番号)
059-273-5901 (問い合わせ専用)
営業時間
[月~木]
11:00~16:00 (L.O.15:30)
ランチ⇒11:30~14:00
[金・土]
11:00~16:00 (L.O.15:30) 
19:00~23:00(L.O.22:15)
ランチ⇒11:30~14:00
定休日
日曜日・第1月曜日・第3月曜日(月曜祝日の場合は営業)



平日のお昼に利用しました。

客席は、テーブル席が約30人分、カウンター席が5です。

テーブル席の床は、通路より30cmほど高くなっており、
居酒屋時代の座敷席(板間)をそのまま使っているようです。

客席の奥にはステージがあり、
各種のイベントに使用されているようです(貸切も可)。

カウンター席の上の黒板には、
こちらで開催される各種イベントの予定が書かれているので、
要チェックです。



チーズロコモコのワンプレートランチ(1,100円)
を頂きました。
ハワイ料理とはこういうものなんでしょうか、
行ったことが無いので、よくわかりません。

これまで、
コアなファンが集まるお店というイメージがありましたが、
平日のランチについては利用しやすいと感じました。
また、
ハワイアンの生演奏がある日などに利用すれば、
雰囲気を楽しめるようですので、
新婚旅行気分に戻ってみるのも良いのでは。


(画像のパーティーは終了しています)

定期的に「初心者向けウクレレ講座」を開催しており、
自分のウクレレが欲しくなったら、こちらで購入することもできます。

また不定期ですが
婚活パーティーも開催しています。

定食・ランチ(三重)過去記事リスト

創作メキシコ料理・チャベリータ(久居北口町)

cafeチャコリ(久居元町)その2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多気クリスタルタウンショッピングセンター(多気郡多気町)

2016-12-24 19:15:42 | 三重のこと


多気郡多気町、国道42号線沿い、
シャープの大きな工場の南にあります、
「多気クリスタルタウンショッピングセンター」です。

多気クリスタルタウン ショッピングセンター
多気郡多気町仁田750
㈹0598-38-3611



ショッピングセンターの建物内に
マックスバリュ、および書店、婦人服、メガネ、靴、薬局、ダイソー、エステ等が
テナントとして入っており、
同じ敷地内には、天然温泉「多気の湯」、
ゲームセンター、ガソリンスタンドがあります。

店内をざっと見て歩きましたが、
日常のお買い物であれば
家電製品以外はほとんどここで購入できそうです。

また、隣のショッピングモール
「アドバンスタウン」には、
流行りの飲食店が集まっており、
一度来ただけでは、
全部を見て回ることは難しいようです。


(天然温泉「多気の湯」)

同じ敷地内にある「多気の湯」ですが、
ここから3km北に「松阪温泉熊野の湯」があり、
さらに5km北に「鈴の湯」もあって、
スーパー銭湯の激戦地区になっています。



多気町まで来たら、是非行きたいと思っていたのが
みたらし団子で有名な「白子屋」さんです。

焼きたてみたらしだんご/白子屋(松阪市射和町)

お店の前まで行ってみたら、
この日は火曜日でお休みでした、残念です。

白子屋
松阪市射和町566-4  相可駅から761m
TEL 0598-29-2118
営業時間 8:30~19:30
定休日 火曜日

コケコッコー共和国・山の駅よって亭(多気町)

2011 ドラマ「高校生レストラン」 5月7日(土)から放映
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする