![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/66/49960c0c7afb363f1001f1a84cf56b3f.jpg)
石川県発祥のカレー専門チェーン店
「カレーのチャンピオン」です。
三重県内には四日市と伊勢の
2店舗あります。
一応、全国チェーンですが、
愛知県には4店舗、岐阜と静岡東部には
まだ店舗がありません。
北陸と東海は近いように思いますが
東海地区は「CoCo壱番屋」が強いので
出店がうまくいかないのでしょうか。
さて、今回訪ねたのは、
伊勢市船江、ミタス伊勢にあります
「カレーのチャンピオン ミタス伊勢店」です。
注「カレーのチャンピオン ミタス伊勢店」は、
2021年11月30日閉店しました。
カレーのチャンピオン ミタス伊勢店
伊勢市船江1-471-1 ミタス伊勢
tel 0596-65-7620
営業時間 11:00~22:00
定休日 無休
駐車場 共用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/27/44bb1cf453d79489e5673e6f3c9b48ea.jpg)
店舗はまだ新しくてきれいです。
カウンター席とテーブル席、
合わせて50席以上あります。
席に着く前に、
入口の券売機で、食券を購入します。
「CoCo壱番屋」ほどカレーの種類は多くありませんが、
それぞれボリュームが3種類あり、
トッピング各種を追加することができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/85/7d3c17042fda0a30874f160a80007ac4.jpg)
「Lカツカレー(レギュラー)」790円です。
B級グルメの「金沢カレー」の原点となったのが
こちらのカツカレーなんです。
掲示されていた「金沢カレーの定義」によると
・ステンレスの器で提供される
・カレーは濃厚で、ご飯の上に千切りキャベツを置き
カレーの上にカツを乗せる
・フォークで食べる
・カツには、とんかつソースをかける
というものだそうです。
食べてみると、
カレーが濃厚で美味しいです。
洋食店のカレーみたいに、旨味が凝縮されています。
カツも美味しいです。
こんなに美味しいカレーがあるのに、
三重県内に2店舗しかないのは残念です。
金沢風カレー(ファミリーマート)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/94/732e516a89ee2bf976c9b92e3c1ee993.jpg)
連れが食べていました
「チャンピオンカレー(ミニ)」440円に
目玉焼きトッピング(110円)とサラダ(150円)です。
石川・富山の若者は
この、ベーシックなカレーの名前から
「カレーチャンピオン」を
「チャンカレ」と呼ぶのだそうです。
CAFFE Wednesday(伊勢市御薗町)
カフェ simme(シンメ)/伊勢市宮後
鉄板house L⇔rink(リンク)/伊勢市船江
定食・ランチ(三重)過去記事リスト