![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0c/a472d55aa169e777de5d9ca1460f316b.jpg)
「motto-ku! 500円でお昼ごはん」という本を持っていくと
通常700円以上のランチが、
500円(税込で540円)で食べられる、
ということで、やってきましたのが
津市一身田平野、
近鉄高田本山駅の西にあります、
ハンバーガー専門のカフェ
「ヴェリタス・ザ・バーガー・ハット」です。
オープン当初に利用して以来
4年ぶりに利用しました。
注「ヴェリタス・ザ・バーガー・ハット」は閉店しました。
2020年3月7日、現地を確認しました。
ヴェリタス・ザ・バーガー・ハット
(VERITAS The Burger Hut)
津市一身田平野285-2
TEL 059-271-6735
営業時間 9:00-20:00
火曜定休
ヴェリタス・ザ・バーガー・ハット(津市一身田平野)2014.7
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/97/acc7d80f0d3a06d5e84907068f28bec2.jpg)
高田本山駅から西へ350m、
道路沿いにあります。
鉄骨造の倉庫を改装した店舗で、
建物の中央部がカフェ、
西側は事務所、東側はガレージになっています。
画像のとおり、外観は倉庫のままなので、
初めて来た人には判りにくいかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/22/18a76e348a96988c637bfda77de79103.jpg)
元は倉庫だっただけに
店内は広々としています。
アメリカ西海岸の海の近くにある、
テイクアウト専門のハンバーガーショップ、
のイメージに内装されていて、
短パンにビーチサンダルが似合うお店です。
以前に来た時は、
屋根が高く、窓が小さいので
「夏に来たら暑そうな建物やな」と思ったのですが
今回、快晴の暑い日でも
気持ちの良い風が吹き抜けていて
暑さを感じませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a9/27dbc180525381b32f1398a57e45b289.jpg)
今回のメニューは
「チキンオーバーライス」です。
香辛料で炒めたライスの上に
コショウで炒めたチキンが乗っています。
チキンの上から、
辛口のソースがかけてあり、
ライス、チキン、レタスを混ぜて食べます。
ソースの辛さと、黒コショウの刺激が強く
暑い時期に食べると美味しいです。
ビールがあれば、もっと美味しいでしょう。
以前は、カフェの隣のスペースで
ビアガーデンをやっていたのですが、
現在はそのスペースで
不定期にフリーマーケットを
開催しているとのことです。
500円でお昼ごはん。過去記事リスト
「motto-ku! 三重・中南勢版」を持って食べてきました/バーガーランド(津市河芸町一色)
「motto-ku! 三重・中南勢版」を持って食べてきました/キッチンサングリア(津市一身田中野)