![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f4/959e853d3a7b2b0190ee2d2790529475.jpg)
名張市鴻之台、名張市役所の南、
国道165号線沿いにあります、
「餃子の王将」の名張店です。
総席数124席の、かなり大きな「王将」で、
火曜日から日曜日は、夜12時まで入店可です。
餃子の王将 名張店 (ギョウザノオウショウ)
名張市鴻之台2番町121
名張駅から1,218m
TEL 0595-64-1591
営業時間
[月曜]11:00 ~ 22:30(ラストオーダー 22:00)
[火~日]11:00 ~ 翌 0:30(ラストオーダー 0:00)
定休日 無休
席数 124席
駐車場 共用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/64/d982fac5c31f49a075057f31f2c99240.jpg)
平日の夜8時頃に利用しました。
お客さんは7割くらい入っていましたが、
それ以上に、テイクアウトのお客さんが行列を作っていて、
順番待ちのシートに名前と人数を書き込んだのに、
なかなか呼ばれませんでした。
席はかなり空いてきたのですが、
テイクアウトのお客さんが次々に入ってくるので、
こちらの誘導まで手が回らない様子でした。
カウンター席は、1人おきに座るようにされており、
座敷席やボックス式の席には、白いボードが追加され、
新型コロナウイルス感染防止対策が取られていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c0/b96736c89ee547a9b21cb815f5a4c014.jpg)
左)夏メニューの「冷し中華」680円
右)5月の期間限定メニュー「温玉麻婆麺」
ラーメン単品 682円
〈フェアセットA〉ラーメン・餃子3個・杏仁豆腐付き 846円
〈フェアセットB〉ラーメン・餃子3個・ライス(小)付き 882円
※価格はいずれも税別
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/30/947f26778874c91b60ae7b6ac0b8c6ad.jpg)
「温玉麻婆麺」の〈フェアセットB〉をいただきました。
970円(税込み)です。
麺はラーメンと同じ細麺です。
具材は、豆腐、挽き肉、ねぎ、で
温玉がトッピングされています。
麺を食べた後、
残ったスープをご飯に乗せて、
ミニ麻婆飯にしてみましたが、
これが美味しかったです。
セットに付いているご飯は(小)でしたけれど、
ご飯(大)でも十分なくらい、スープが残ってました。
これはまた機会があれば食べてみたいですね。
定番メニューに昇格してほしいです。
餃子の王将 鈴鹿中央店(鈴鹿市西条)
餃子の王将 松阪店(松阪市清生町)
肉とキャベツのみそ炒め/餃子の王将 津南店(津市雲出本郷町)
餃子の王将・三重大学前店(その4)
餃子の王将・津高茶屋店(その3)
京都編21/「餃子の王将」発祥の地(四条大宮)