美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

日本一たい焼き 鈴鹿インター店(鈴鹿市長澤町)2/15オープン

2020-09-24 21:15:44 | グルメ


鈴鹿市長澤町、
鈴鹿インターの西80mにオープンしました、
鯛焼き専門店「日本一たい焼き」です。

株式会社日本一たい焼(本社:福岡市)が
運営するチェーン店で、西日本を中心に約50店舗を展開、
三重県には初出店です。

日本一たい焼き 鈴鹿インター店
鈴鹿市長澤町1893-17
TEL 059-344-7330
営業時間
10:00~19:00※売り切れ次第終了
定休日
月曜日(祝日の場合は営業、翌日休業)
駐車場 有
オープン 2020年2月15日



店舗は以前にセブンイレブンだった建物です。
フロアの大半が厨房です。
こんなに厨房が巨大な鯛焼き屋さんを初めて見ました。
焼く器具は、ステンレス製でしょうか、銀色にピカピカと光っていました。

入口を入って左手にレジカウンター(上の画像)があり、
こちらで商品を注文します。
焼き上がりを待つ人のために、ベンチシートが用意されています。
イートインスペースはありません。

たい焼きの種類は、
・あずきあん 195円
・しろあん 195円
・カスタード 195円
・安納芋あん 230円
となっています(価格は税込み)。



「あずきあん」4個と「しろあん」4個を買って帰りました。
合計1,560円でした。

閉店(19:00)間際に行ったので、
既に機械は停止していて、作り置きされていたのものを
保温機から出してもらいました。
種類によっては、売り切れの場合があります。
焼き立てを購入したい人は、昼間に利用してください。

購入した商品は、種類別に紙袋に入れていただきます。
私は1時間以上かけて帰ったので、
たい焼きの湯気で、紙袋がシワシワになっていましたが、
たい焼きはまだ温かかったです。

たい焼きの皮は厚めで、もちもちしていました。
具材がたっぷりと入っていますが、
その重みでも破れない、弾力のある皮です。

小豆の餡子は、和菓子店のお饅頭の餡子に似た風味で、
水分が少なめで、しっかり甘味がありました。

カスタードのほうは、シュークリームのカスタードより濃厚で、
こちらもたっぷりと入っていましたが、量が多くて
私のような中年男性には、ちょっとキツイかなと感じました。



道路沿いに大きな看板があり、夜でもよく目立っています。
お店の駐車場は広く、大型車やバスでも入れます。

駐車場から、椿神社の赤い鳥居が見えました。

たい焼き・てこね寿司 大田屋 鵜方支店(志摩市阿児町鵜方)

和菓子・和カフェ(三重)過去記事リスト

Pasco 厚ぎりフレンチ メープル ハロウインパッケージ(9/1発売)

2020-09-24 09:15:13 | コンビニグルメ


Pasco(シキシマパン)の
「厚ぎりフレンチ メープル ハロウインパッケージ」
2020年9月1日発売、10月までの期間限定商品です。

メープルクリームをトッピングし、フレンチ液をしみ込ませた食パンを焼きあげた、
メープル味のジューシーなフレンチトーストです。
ちぎって食べやすいように切り込みを入れています。2個入です。

姉妹商品の「厚ぎりフレンチ (バター風味)」
とともに、ハロウインパッケージで発売されました。

松阪牛入りビーフシチューパン(Pasco)