美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

カフェドボンボン(鈴鹿市算所 鈴鹿ハンター 2F)

2021-04-11 21:15:20 | グルメ


鈴鹿市算所、鈴鹿ハンターの2階にあります、
レストラン「カフェドボンボン」です。

店内にも入口がありますが、
上の画像は、弁天山公園側から、
外階段で上ったテラスにある入口です。

カフェドボンボン
鈴鹿市算所2-5-1 鈴鹿ハンター 2F
平田町駅から383m
TEL 059-378-5124
営業時間
[月~金・祝] 9:00~24:00
[土・日] 9:00~21:00
駐車場 共用

「motto-ku! 三重・北勢版」を持って食べてきました/カフェドボンボン(鈴鹿ハンター2F)



店内は、細長い形状になっており、
南側(弁天山公園側)に向かってガラス張りのため、
とても明るいです。

席は画像のようなテーブル席となっています。



メニューの一例です。
こちらの名物はオムライスですが、
他にもこのようなメニューがあります。

上)ドリア各種(サラダ・ドリンクバー付き)は、
 Mサイズ・Sサイズを選べます。

下)定食各種(ご飯、味噌汁、ドリンクバー付き)は、
 無料でご飯大盛りに変更できます。

私の隣の席は、昼休みの従業員さんのグループで、
「私はサバと鶏の照焼きで」というような注文をしていました。
これは、おかずを2品選べる日替わりランチの注文方法だったようです。



私は「若鶏の唐揚げのみぞれかけ和風ソース」950円(税込)
をいただきました。ご飯は大盛です。

唐揚げは、たれがしっかりかけてあり、
濃厚な味です。
ただ、少々硬くなるまで揚げてあって、
ジューシーさはあまり感じませんでした。



上)午後2時を過ぎるとカフェタイムになり、
 ランチメニューが、カフェメニューに取り換えられます。
 自家製プリンやパフェなどのメニューがありました。

下)店内からの入口です。
 以前にも書きましたが、この入口は奥まった場所にあるので、
 初めての人は見つけにくいかも。

カフェ S&S(鈴鹿市算所)

ゑびすや 鈴鹿ハンター店(鈴鹿市算所)~鈴カレースタンプラリー2019

定食・ランチ(三重)過去記事リスト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華蕎麦うゑず監修 濃厚豚骨魚介中華そば (サンヨー食品)2/9発売

2021-04-11 09:15:13 | コンビニグルメ


サンヨー食品のカップ麺、
「中華蕎麦うゑず監修 濃厚豚骨魚介中華そば」
2021年2月9日発売です。

山梨県にある行列店「中華蕎麦うゑず」の監修、
ポークのコクと魚介の旨みに、柚子のさわやかな風味を加えた
濃厚豚骨魚介スープが特徴です。
張りと噛み応えのあるコシの強い麺を使用しています。

「中華蕎麦うゑず」は、甲府市の南、
中央道甲府昭和ICから500mほどのところにあります。
有名な「中華蕎麦とみ田」のお弟子さんのお店です。

ファミリーマート限定:中華蕎麦うゑず監修 濃厚豚骨魚介中華そば(サンヨー食品)2020/4/28発売
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする