美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

横浜家系ラーメン 町田商店 久居インター店(津市久居明神町)4/23オープン

2021-04-29 21:15:17 | グルメ


津市久居明神町、
久居インターガーデンに4月23日オープンしました、
横浜家系ラーメンの「町田商店」です。

「町田商店(株式会社ギフト)」は、
近年、急速に店舗を拡大しているチェーン店で、
現在、関東を中心に直営店とFC店、合わせて400店舗以上を展開しています。

昨年11月にオープンした「町田商店 鈴鹿店」が三重県初出店でした。
その時に「津市もイオン久居の前の「幸楽苑」が閉店したままなので、
そこにも出店してほしいですね」と書いたのですが、
まさか本当に津に出店していただいたとは、嬉しいです。

町田商店 久居インター店
住所 津市久居明神町2594
電話番号 059-269-7787
営業時間 11:00~24:00
定休日 年中無休
駐車場 共用
オープン 2021年4月23日

横浜家系ラーメン 町田商店 鈴鹿店(鈴鹿市神戸)



休日の昼12時30分ごろにお店に到着、
予想どおり、順番待ちの行列ができていました。
私の前に8組待ちでした。

カウンター席が空いたので、
店内に呼ばれ、食券を買って注文しました。
その時には13組待ちになっていました。

店内はカウンター席が12席、
4~6人座れるテーブル席が5、です。



お得なラーメンセットは、オープン記念価格で各種1,000円になっていました。
・チャーハンセット
・肉汁餃子セット
・唐揚げセット 各1,000円

単品では
・ラーメン/塩ラーメン 720円
・味玉ラーメン/塩味玉ラーメン 820円
・チャーシュー麺 970円
・つけ麺 800円

トッピング各種は、100円~、となっています。



今回は「MAXラーメン」970円と「ライス」100円
をいただきました。

「MAXラーメン」は、
いわゆる「トッピング全部のせ」のラーメンで
海苔6枚、チャーシュー3枚、うずら卵、味玉、ほうれん草、
が乗っています。

麺の硬さ、味の濃さは「普通」で、油の量は「多め」でお願いしました。



今回、ご飯を追加したのは、
ラーメンファンの間で話題の
「横浜家系ラーメンの即席おじや」で食べてみたかったから。

ご飯の上に味玉を移し、細かく砕いて、
その上からラーメンのスープをかけます。
ご飯にスープが染みたところで、
海苔でご飯を包んで食べます。
通常のラーメンに乗っている海苔は3枚ですが
「MAXラーメン」は6枚付いていて、味玉も付いているので、
このような楽しみ方もできるのですね。

食べてみたところ、非常に美味しいです。
こちらのスープはご飯との相性も良いです。
味玉だけでなく、チャーシューを投入しても良いでしょう。
是非お試しください。

ラーメン・中華料理(三重)過去記事リスト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明星 一平ちゃん夜店の焼そば 25種のスパイス香るソース味(2/8発売)

2021-04-29 09:15:02 | コンビニグルメ


明星食品のカップ焼きそば、
「一平ちゃん夜店の焼そば 25種のスパイス香るソース味」
2021年2月8日発売です。

麺は、適度な硬さで食べ応えがある細麺。
ソースは、ウスターソースをベースに
トマト、オニオン、ガーリックでコクを出し、
香辛料を加えて野菜の旨味が詰まったソースです。
別添のマヨネーズは、卵黄増量でコクをアップした特製マヨ。
具材は、キャベツ。
ふりかけは、25種のスパイスを配合した、香りと刺激がクセになるふりかけ。
香りと刺激で食欲をそそる、今までに無い大人のソース焼そばです。

明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 超わさび醤油味(2020/11/16発売)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする