goo blog サービス終了のお知らせ 

美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

欧風料理 Lansen(ランセン)/津市安濃町曽根

2021-06-12 21:15:20 | グルメ


津市安濃町曽根、曽根郵便局西の県道沿いにあります、
人気洋食レストラン「 Lansen(ランセン)」です。

津市でも有数の、
「女子会・お誕生日会ご用達のお店」
として知られています。
津ICから2kmほどの近さなので、
県外からのお客さんもよく来ています。

Lansen (ランセン)
津市安濃町曽根572-4
TEL 059-268-0477
営業時間
11:00~15:00(L.O.14:30)
17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 木・第3水曜日
席数 48席
駐車場 有



昔話を少々、
平成の始めごろは、ランセンはこの建物の2階で営業していました。
1階は、歯医者さんか何かでした。
その頃は、レストランと言うよりも、普通の喫茶店でした。

1階に引越して、現在の欧風料理のお店になって、
「ジャンボハンバーグ」が有名になり、
冒頭に書いた、女子に人気のお店になりました。
2階は現在、パーティールームになっているようです。

私は、改装後に2回利用していますが、
このブログでご紹介するのは初めてです。



休日のお昼、特に予約もしていなかったのですが、
珍しく駐車場が空いていたので入ることにしました。
店内はすでに満席で、順番待ちとなりました。

白い壁に、木材を組み上げた天井は、
欧風のオシャレな雰囲気です。

こちらでは、滞在時間に90分の制限があって、
各テーブルにもその旨が表示されています。
隣のテーブルのように、女性3~4人のグループが多く、
90分では足りないかもと思うのですが、
後の客のためにもご協力を。



メニューの一例です。
料理の単品に各種セットとデザートを追加する方式です。
デザートまで追加すると、1人2,500円以上になるようです。
冒頭から書いていますが、
特別な日の食事に使いたいお店、ということですね。
(私は特別な日でもありませんでしたが)



「ジャングルエッグハンバーグ」1,300円に
「Bセット(ライス+ドリンク)」480円を付けていただきました。
計1,958円(税込)です。

ハンバーグの上に、たっぷりのデミグラスソースをかけ、
その上に温玉を置いています。
このソースは、ランセンさんのお得意のソースで
とても美味しいです。
ハンバーグのお肉は、津の朝日屋さんの牛肉なので、
当然に美味しいです。
ライスの量が少ないかなと思ったのですが、
ハンバーグにボリュームがあるので、
食べ終わってみると満腹になっていました。

お料理以上に感心したのは、
スタッフのお姉さんたちの接客です。
男1人でやってきた私を、寂しそうと思ったのか
席まで新聞を持ってきてくれたのです。
そんな気遣いをしていただいたのは初めてでした。
どのスタッフさんも、お客の目を見て話してくれるので、
とても気持ちが良かったです。

ご利用の際には、予約をされたほうが良いでしょう。

定食・ランチ(津市)過去記事リスト

洋食レストラン れんが(津市藤方)

ふぅわ黒毛和牛ハンバーグ (津市河芸町上野)

鬼滅の刃 × ブルボンプチシリーズ 期間限定パッケージ(6/1発売)

2021-06-12 09:15:02 | コンビニグルメ


TVアニメ「鬼滅の刃」 と、
ブルボンのロングセラー商品「プチシリーズ」とのコラボ商品です。

プチシリーズ各商品に「鬼滅」のキャラ1人ずつ登場する
「鬼滅の刃」期間限定パッケージ(全24種)
2021年6月1日発売です。

上の画像は、津市内のAコープで撮影、
「チーズ - 竈門炭治郎」
「チョコラングドシャ - 栗花落カナヲ」
を買ってきました。



それにしても。
ブルボンのプチシリーズが24種もあったとは知りませんでした。
普段、スーパーやコンビニに陳列されているのは、多くても10種類くらいですから。

今回、24種すべて入荷した店舗では
陳列棚ひとつを、これ専用にして商品を並べていました。

ブルボン「プチポテト ドアラの手羽先味」