![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/91/b9eb640224bea1b9eb445f8edefac4c0.jpg)
多気郡大台町栃原、
国道42号線沿いにあります、
喫茶店「カフェ ド とうへん木」です。
バブルの時代に流行した、
ペンション風の建物の喫茶店です。
カフェドとうへん木(カフェドトウヘンボク)
多気郡大台町栃原1163-3
栃原駅から800m
TEL 0598-85-1077
営業時間 9:00~20:00
定休日 不定休
駐車場 有
オープン 1986年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/15/9463a95703257ac75e2345754254c421.jpg)
店内は、4人用テーブルが3、
カウンター席が5席、です。
先客は常連さんらしき男性が1人、
カウンター席でご主人と楽しそうにお話されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/52/cb567bb5dfc67c5098e65dd1733db3a9.jpg)
メニューです。
カレーライスやサンドイッチなどの軽食のほか、
デザート類もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bc/9ddace14fcc288c2f49f2c4499977c5b.jpg)
「ケーキセット」750円(税込)
をいただきました。
ケーキはチーズケーキでした。
しっとりして、甘味もあり
美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/61/e466f9eb1550de164f0a67914a0946da.jpg)
お店に隣接して
「BMXフリースタイル(パーク)」という自転車競技の練習場がありました。
この日は、お父さんと男の子が練習し、
お母さんが車からテーブルを出してお弁当を用意していました。
東京五輪以後に
スケートボード(パーク)の練習場があちこちに出来たそうですが、
こちらのBMX練習場は、五輪の前からあったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/32/9080aecd1713125130dcd27ef72e7b1e.jpg)
BMXと反対側のお隣は、
創業37年の老舗うなぎ専門店「吉兆」です。
うなぎ吉兆
多気郡大台町栃原1145-4
栃原駅から750m
TEL 0598-85-1080
営業時間 11:00~19:30
定休日 木曜日
席数 60席
駐車場 有
カフェ・喫茶店(松阪市・伊勢市)過去記事リスト
喫茶 きんぎょ(多気郡大台町栃原)