美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

毛無川(津市一身田)

2012-06-08 11:15:24 | 津のこと


津市一身田平野、三重高等自動車学校の北を流れる、
志登茂川の支流で「毛無川」です。

こんなユニークな名前の川が津にあるとは、知りませんでした。

大里の大沢池を水源とし、約2kmにわたって一身田を流れて、志登茂川に合流しています。



川底の泥の中には、投棄された自転車が3台ありました。
このような光景は他の川でも見かけますが、
どうしてこんなことをするのでしょうね。



志登茂川に合流する手前に、水門があります。
大雨の時に水門を閉じて、志登茂川からこちらに逆流するのを防ぐ、
という役割のようです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サッカー日本代表オリジナル... | トップ | 祝!高校総体出場の横断幕(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

津のこと」カテゴリの最新記事