Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

ザ・ミック、スティングとの対戦へ!

2024-12-02 20:31:21 | ほこプロニュース

"ストイックビースト"、
ザ・ミックが
2024年3月に引退した
"ジ・アイコン"、
スティングと初対決する。



ザ・ミックは関係者に
スティングは
少年時代の憧れだったと
語っている。
スティングの得意技、
スコーピオンデスロックを
ザ・ミックも得意技として
使用しているのは
決して偶然ではないだろう。
想い人との一戦が
思わぬタイミングで
実現する運びとなった。



この一戦の
カギを握るのはやはり
スコーピオンデスロックか。
サソリの毒針を突き刺すのは
スティングか?
それとも、
ザ・ミックか!?

          to be continued...



★Mr.しもの中の人の裏話★

ミックの中の人にとっては
特別な相手の1人であろう
スティング。
・・・なんですけど
ミックさんが好きなのは
新日本にも
上がっていた頃の
金髪を立てていた
スティングだそうで
"オペラ座の怪人"の
コチラのスティングの方は
あまり興味がないそうです。

スティングの
引退時期に合わせて
動画を作れれば
よかったんですけどね。
せっかく『AEW』
ゲームがあることですし
やらなきゃ勿体ないと思い
動画を作ることにしました。

『AEW FIGHT FOEVER』
ちょっとイジっただけですが
『WWE2K』シリーズの
劣化版という印象で
あんまり面白い試合は
できないかもですけど・・・
やるだけやってみます!



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

リングに巻き起こる、熱き竜巻!

2024-11-28 20:14:00 | ほこプロニュース

"雷帝"、ハイゼルシュタット
・フォン・ルードヴィッヒと
"ストイックビースト"、
ザ・ミックが
シングルマッチで対戦。
ザ・ミックが
変型垂直落下ブレーンバスター、
ブレイジングトルネードで
ルードヴィッヒを破った。



試合開始直後、
ルードヴィッヒが
浴びせ蹴りで奇襲。
"雷帝"は対戦相手の
一瞬の油断も見逃さない。



場外での狂気攻撃、
マットのない場所での
パワーボムなど
冷酷で残忍な攻撃で
ザ・ミックを痛めつける
ルードヴィッヒ。
確かな実力を持ちながら
ヒール殺法も
惜しみなく使うのだから
たまったものではない。





ザ・ミックは
反撃に転じようとするも
攻撃が続かず
ペースを奪い返せない。

ルードヴィッヒは
コーナー最上段から
630度後方回転する
超難易度技、
スワンダブルプレスや
パンチの連打から
マットに豪快に叩きつける
ジェノザイド・シュトルムで
ザ・ミックを
更に追い詰める。



窮地に追い込まれた
ザ・ミックは
水車落としから
腕ひしぎ十字固め。
これが効果的と見ると
更に腕へと攻撃を続け
ルードヴィッヒの
動きを鈍らせる。



ラフな攻撃で
再び流れを
引き戻そうとする
ルードヴィッヒだったが
ザ・ミックは
それを許さず。
お返しとばかりに
腹部へのパンチを
連打すると
その場飛び式の
ドロップキック!



最後は
旋回式のブレーンバスター、
ブレイジングトルネードで
ルードヴィッヒの頭部を
マットに突き刺し
逆転勝利を飾った。



優れたパワーと
高いテクニックを誇り
完全無欠と思われた
"雷帝"、ルードヴィッヒ。
彼にたった1つ
落ち度があったとすれば
あまりにも自分の力を
過信し過ぎていた
ことだろう・・・。
ザ・ミックの
燃えるような闘志が
ルードヴィッヒを
撃ち抜いた。

          THE END



★Mr.しもの中の人の裏話★

『ファイプロ外伝』の
ラスボスを務めた
ルードヴィッヒとの試合、
いかがでしたでしょうか?

ミックが勝つ展開は
賛否分かれる
かもしれませんが
「倒してこそのラスボス、
 倒されるための存在」
と私は思ってますので
寛容な心で
ご容赦いただければ
幸いでゴザイマス。

ファイプロユーザーとして
ジェノサイド・シュトルムの
技クラフトに
挑戦したかったというのが
この試合を作成した
一番の動機でしたが
再現度は・・・どうでしょう?
速すぎてあまり動きが
わからないってのは
あると思うんですけどねー。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

ハイゼルシュタット・フォン・ルードヴィッヒ vs ザ・ミック

2024-11-25 01:06:30 | ほこプロニュース

「ザ・ミック、
私が相手だ・・・」

ダイジロウ・ザマ戦に
勝利したザ・ミックを
待ち受けていたのは
"雷帝"、
ルードヴィッヒだった。
ルードヴィッヒの
妙技に対抗すべく
ザ・ミックが
今回限りの幻の技を解禁!?
リングに熱い
竜巻が起こる・・・!?

『ブレイジングトルネード』
当時持ってはいたものの
あまり遊ばなかったので
動画をたくさん見て
勉強しました!
そんな受験生の
一夜漬けみたいな動画は
コチラから視聴できます!
     ↓
【YouTubeで見る】

          to be continued・・・



★Mr.しもの中の人の裏話★

そもそもまだ
「ファイプロ35周年!」と
謳ってていいのかも
よくわかってないんですが
途中まで準備していた
対戦相手ですので
勢いでやっちゃいました!
『ブレイジングトルネード』
『ファイヤープロレスリングX』
そのどちらでも
使用していない技なんかも
勝手な解釈で
使わせちゃってますけど
ご容赦くださいませ~。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

ザ・ミックがダイジロウ・ザマに勝利!

2024-10-09 23:49:27 | ほこプロニュース

ザ・ミックが
HWF所属選手、
ダイジロウ・ザマと
シングルマッチで対戦。
必殺のスピアーで
辛くも勝利した。



試合終盤、ザマは
掌底の連打で
ザ・ミックを追い込むと
得意技である
ニューアロークラッシュを
炸裂させる。
だが、ミックは
カウント2.9で
肩を上げた。



窮地に追い込まれる
ザ・ミックだが
バックドロップの連発で
流れを引き寄せ猛反撃。
最後は伝家の宝刀、
スピアーを突き刺し
逆転勝利を決めた。



勝ち名乗りを上げる
ザ・ミックの頭上を飛ぶ
1台のヘリコプターから
吊り下げられたハシゴ。
ザ・ミックは
更なる強敵との
戦いを求めて
そのハシゴに飛び乗る。
その先に待つのは
果たして・・・!?

          to be continued...



★Mr.しもの中の人の裏話★

次の動画は
いつかやりたいと
思っていた
ファイプロ外伝の
あの選手と
ザ・ミックの戦いです。

知ってるファンの方が
少ないかもしれない
『ブレイジングトルネード』
セガサターンで発売された
このゲーム、実はワタクシ
しっかり触っております。
決してつまらないわけでは
なかったんですけどね。
ただ、キャラも少なく
遊べるモードもないので
すぐに飽きてしまった
記憶がありますね。

さすがにもう
遊べる環境もないですが
オッサンになった
今だからこそ
遊んでみたいなぁ。
セガサターンごと
買っちゃいますかねぇ?



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

ほこワングランプリ2023、終幕!

2024-09-28 23:32:39 | ほこプロニュース

ほこワングランプリ2023の
全日程が終了した。
主催団体の
ほっこりプロレスは
今大会の大成功を機に
再びかつての盛況を
取り戻すべく邁進する。



ほこワン
グランプリ2023の成功が
ほっこりプロレスの復活を
意味するのかと問われれば
決してそうではないだろう。

今大会には
沢山の選手や団体の
協力が不可欠だった。
オンラインプロレス界の
スター選手を見る為、
あるいは
まだ見ぬ原石の
発見を期待して
会場に脚を運んだ
ファンも少なくない。



Mr.しもとザ・ミック、
ほっこりプロレスを
象徴する両選手の
運命に導かれた戦いが
もたらしたものは
感動ばかりではない。
激戦の末、Mr.しもは
全治6か月程度と見られる
大きなけがを
負ってしまった。



いまだ厳しい状況にある
ほっこりプロレスだが
光明もある。

1つは新設された
プライドブレイド王座だ。
ほこワングランプリ2023
覇者である
ジンノ・シンスケが
初代王者となる
こちらの王座は
階級や性別、
所属団体等を一切問わない
ほっこりプロレスが管理する
無差別級の王座。
月に1回のペースで
防衛戦が組まれる予定で
ほこワングランプリ同様、
他団体やフリーの
トップ選手たちの
熱い戦いに期待が集まる。



もう1つの朗報は
あの選手たちが
ほっこりプロレスに
合流するという
噂が流れていることだ。
Mr.しもの負傷欠場により
明るい話題がほしい
ほっこりプロレスの
救世主となり得るか!?



北畠社長は語る。

「おかげ様で
 ほこワングランプリ2023は
 大盛況で幕を閉じました。
 ご協力いただいた
 選手や団体には本当に
 感謝の気持ちでいっぱいです。
 ありがとうございました!」

「・・・ですが、
 私たちの
 本当の戦いはこれから。
 ほこワンが生んだ熱を
 日々の興行にも
 飛び火させられるよう
 邁進していきます!」

北畠社長の目は
誇りと自信にあふれている。

          THE END



★Mr.しもの中の人の裏話★

ストーリーを
読み返してみると
さんざん引っ張った割に
終わり方がアッサリ気味に
感じられましたので
1つ物語を追加しました。

改めまして
ほこワングランプリ2023への
ご協力とご声援、
誠にありがとうございました!
休みながら進めたとはいえ
全31試合ですからねー。
さすがに疲れました。
もうしばらく
デッカイイベントは
やらないと思います。

・・・が・・・

プライドブレイド王座戦!
これもまた
私のやりたかったことの
1つでございます。

端的に言えば
ほこワンみたいに
皆さんの選手をお借りして
月イチくらいのペースで
手動プレイ動画を
作っちゃおうと。
1試合だけ月イチだったら
私にとってもまったく
負担になりませんし
めちゃめちゃ
面白そうですし。
ほこワンの動画を見て
「オレも出たい!」と
感じてくれた皆様に
是非ご協力いただければと
思います。
コチラ、ちょっとずつ
動き出していければと・・・。

もう1つは
Mr.しもがお休みを
いただいている間は
他のキャラクターの
プロレスゲーム動画を
作っていこうという
試みでございます。
充電期間を経て
Mr.しもも
パワーアップして(!?)
戻ってまいりますので
どうぞよろしく
お願いいたします。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。