前回 2010年2月13日 ミラネーゼの自宅へ(1) の続きです。
本日は、リビングとダイニングの紹介です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e7/61be0e144262b4c9ff7172afc0a65959.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c2/02970413de6a1809125eec754538a73e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a3/e18e10bcf36cbed1ce2b8cba0bd1b911.jpg)
▲この階段は、2階の寝室とルーフバルコニーへのお洒落な階段です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/78/19253f2b8df402ac0c95f32010ff092a.jpg)
▲今回、現地を案内してくれた男性が、ここのご主人。
新婚生活中の自宅を見せてもらったのです。
日本語はできません。ミラノで大手の不動産屋に勤務しています。
ジャンクロードバンダムっぽい、ランチの後にカプチーノを飲んだ人に
「信じられない!」を連発していた人です。
▼上記の記事は、この雑誌です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/12/97f9b6c5fd68722cda0b82de816745e8.jpg)
次回は…
この階段を上がって、寝室とルーフバルコニー、
そして奥様が載っている、これまた日本の雑誌を紹介します!
……………………………………………………………………………
こんにちは、ミタス一級建築士事務所の清水です。
住まいに興味のある方はもちろん、無い方にも
何となく役立つか、楽しめる内容になることを願いながら書いています。
ご意見があれば、お気軽にどうぞ!
一級建築士事務所 横浜市
![ミタス一級建築士事務所へ](http://www.mitasu.com/images/logo.gif)
![メールでのお問い合わせ](http://www.mitasu.com/image/mail.gif)
mitasu1のツイッターを読む
All contentsCopyright R 2010 mitasu