みちのくの風の旅人

米沢・山形・東北の自然や文化を季節の便りとして届けています。

みちのくの夏・24時間テレビ

2011-08-21 22:15:42 | 米沢の自然と文化
   今年も24時間テレビを見た。今年は東日本大震災、原発事故もあり、辛い特別な年となった。「千の風になって(秋川雅史)」の歌が心に浸みてくる。家族で暖かい会津そば(8月9日道の駅裏磐梯で購入)と、福島の桃を食べた。徳光和夫さんが無事武道館ゴールした。チャリティーマラソン63km。
  今日は冷たい雨の1日だった。最高気温は20度。数日前の最低気温と同じ。真夏から一気に秋に、半袖では寒い。午前中伯母の49日、墓参りに飯豊に出かけた。帰りの車ではつい暖房を入れた。明日は大鹿村騒動記を見に行こか。 
愛宕の火祭り                 愛宕山
Cimg5290_3  Cimg5287_2
第43回熊野神社交通安全盆踊り大会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする