5月頃からは大体朝4時前には目を覚ますようになった。NHKのラジオ深夜便を携帯ラジオで聴いてから、5時には起きている。今朝はゴルゴ松本(命の人文字で一世を風び)の話に耳を傾けた。3日前に本屋に出掛けたらゴルゴの本が並んでいた。
5時から女子サッカーのワールドカップ準々決勝、日本対オーストラリア戦が始まった。試合の終盤後半42分、セットプレーから続くシュートのこぼれ球を岩淵が見事に得点ゴールを決めた。
先週末の26日ようやく梅雨入りとなってからは、
時々青空も顔を出すこともあるが長続きすることは
なく、入梅らしい空模様が続いている。
きのうの朝7時頃、堂森善光寺に出掛けて来た。紫陽花がちょうど見頃を迎えていた。駐車場に車を停めて、霧雨の中、山門から阿弥陀堂に向かった。石段の手前から右側に進み、慶次供養塔をお参りしてから、もと来たところを通り駐車場に戻った。
朝早かったが自分の他にもう一人の見学者が後からやって来た。その後帰り際に東京の足立ナンバーの車がやって来た。40前後の男二人、慶次ファンなのだろうか?
↓ ※ カメラのレンズに水滴が付いてしまい、それがゴーストの様に写ってしまいました。
※ 追伸
これまでシニア日記の60代に登録していましたが、
男性シニアに変更しました。
なおランキングのアクセスボタンは、下のかねたん
画像の右側に新たに追加しています。
← 左サイドバーのボタンも変更しています。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~~~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ブログをご覧いただき、ありがとうございました。
かねたんも「ポチッ!」 思いがけないブログに巡り合うことが出来ます。 け-じろーも「ポチッ!」
ホームページ「天空の流れ雲」もどうぞよろしくお願い申し上げます。
コメントがございましたら、右下のコメントをクリックして下さい。