みちのくの風の旅人

米沢・山形・東北の自然や文化を季節の便りとして届けています。

みちのくの春(その2)

2011-04-30 19:43:56 | 米沢の自然と文化
  西部小学校の桜はちょうど見頃になりました。、山形大学工学部の桜も満開に近い状態です。工学部西の堀立川向かいの林泉寺にも午前8時頃行きました。2年前の大河ドラマ「天地人」ブームは静かになりましたが、日中には多くの観光客が来ているようです。兼続・お船の墓のそばの桜は、日当たりの関係でまだ7部咲きでした。
Cimg4673   Cimg4676_2
 
Cimg4686   Cimg4687
Cimg4690    Cimg4700    Cimg4694
   ※ 写真は全てオリジナル写真を、1/10程度にサイズを圧縮しています。よって写真データの日付時間は、撮影時の時間より遅れた時間となっています。直江兼続のHPのURLは、以下の通りです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 未だ余震収まらず(7) | トップ | みちのくの春(その3) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

米沢の自然と文化」カテゴリの最新記事