平成27年4月13日に仙台管区気象台から発表された蔵王山の「火口周辺警報(火口周辺危険)」は、平成27年6月16日午前9時に「噴火予報(活火山であることに留意)」に引下げられました。(山形県のホームページより)
昨年の御嶽山の大噴火、今年に入ってからは箱根山の噴火警戒情報などもあり、蔵王山の警報はインパクトが大きかった。風評被害で観光客が春先から激減したとのことだった。
米沢からも遠くに蔵王連峰の姿を毎日の様に見ていることもあり、10月3日にぶらりと敢えて遠回りするような形で蔵王を目指した。かつてはお釜の近くまで展望台から降りて行ったが、現在は行かないように勧告されているので、展望台からお釜を眺めて来た。頭上を雲が通り過ぎ、その影響で強風が吹き荒れていた。
今回のドライブは高速道路を使わず、国道や県道を通り高畠、宮城県七ヶ宿、遠刈田を経由して蔵王を目指した。米沢の自宅から約20km、道の駅たかはたで休憩した。
国道113号線、道の駅たかはたの道を挟んで北側には、安久津八幡の三重塔が建っている。
道の駅たかはたに掲げられていた看板に、[ ドライブ経路]を青矢印で追加した。
米沢 → 高畠 → (道の駅高畠で休憩) R113 → 宮城県七ヶ宿 →
県道51 → R457 → 遠刈田温泉 → 蔵王エコーライン →
蔵王ハイライン → エコーライン → 上山 R13 → 米沢
七ヶ宿の産直店で再び休憩した。駐車場にはバイクのツーリングをしている中年のグループがいた。
七ヶ宿から遠刈田に向かう県道は、アップダウンとカーブが多く、所どころ下の写真の様に、雑木林のトンネルの中を抜ける道路だった。
右上の木彫りのモニュメントと、下の2枚の写真は遠刈田温泉で撮影したものである。
天気が良い割には、風がとても強かった。写真ではなかなかその事を表しにくいのが、とても残念である。
蔵王山(※)の火口周辺警報の解除について [山形県のホームページの記事を掲載しました]
・想定火口域(馬の背カルデラ)における自主規制について
~ ~ ~ ~~ ~ ~ ~~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~~~ ~ ~ ~ ~ ~
ブログをご覧いただき、ありがとうございました。
「ポチッ!」 思いがけないブログに巡り合うことが出来ます。 「ポチッ!」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます