ルクラシック

予約制です。
京都市下京区薮ノ内町618
お問い合わせは
kyoto.leclassique@gmail.com

伊羅保茶碗

2021年08月19日 09時53分11秒 | 骨董

伊羅保茶碗

静けさのなかに古格がただよふ茶碗です。
出雲かと思っていましたが、
幕末頃の肥前系ではないかと教えていただきました。

ただ、断定には至りませんので、ご理解の範囲でお求めください。
時が経つほどにその良さに惹かれていく茶碗で、
いわゆる茶方の茶碗かと思います。
画像でわかりにくいですが、
全体に細かな貫入染みが広がっています。
共箱はなく、保存箱が付属します。

口径 約12.4センチ前後
高さ 約7.8センチ前後
口縁にいくつか極小のホツがあります。

実物と画像とでは多少色合いが異なる場合があります。
古いものですので、画像と説明文にない傷等ある場合があります。
サイズは前後と記載の通り、誤差を含みます。
時代産地は当方見解ですので、ご理解の範囲でお求めください。


ご売約

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


瑠璃釉 口輪花 盃

2021年08月19日 08時25分51秒 | 骨董

瑠璃釉 口輪花 盃

 
江戸中期〜後期にかけての伊万里かと思います。
金彩がなく、好みの瑠璃です。
特筆すべき大疵もなく、グッドコンディションです。
手に持った画像で白く見えているのは光の反射によるものです。
生まれは何か知りませんが、
このサイズだと当方では盃として使用しますので、このタイトルです。
おすすめのお品です。
 
口径 約7.5センチ前後
高さ 約5.4センチ前後
 
実物と画像とでは多少色合いが異なる場合があります。
古いものですので、画像と説明文にない疵等ある場合があります。
サイズは前後と記載の通り、誤差を含みます。
時代産地は当方見解ですので、ご理解の範囲でお求めください。
 
ご売約