灰釉 茶碗 瀬戸 江戸時代
江戸中~後期頃と思われる瀬戸の灰釉茶碗です。
たっぷりと釉がかけられていますが、
ところどころ釉切れがあります。
見込みというか内側は一部鵜の斑のようになっており、おもしろき景色です。
手取りは軽すぎず、しっかりあります。
全体に貫入、口縁に一部ニュウがあります。
径 約13.5-13.9センチ前後
高さ 約5.5-5.8センチ前後
高台径 約4.8センチ前後
箱はありませんので、なにがしか包み裂をおつけします。
実物と画像とでは多少色合いが異なる場合があります。
古いものですので、画像と説明文にない傷等ある場合があります。
サイズは前後と記載の通り、誤差を含みます。
時代産地は当方見解です。
ご売約










