小金井 サッカースクール A.C.Fonte

小学校1年生から3年生がメインで楽しく開催しています!これから始めたい!上手になりたい!そんな子待ってます♪

とにかく課題があるなら、徹底的に

2015-10-24 21:56:14 | 活動内容 2010.2~2015.11
さて、先日試合観戦に行った2人が来ました。基本的に篠原コーチの指導でしたが、最後のゲームから私が参加。


その2人の課題はオフェンス。


センターバックとサイドバックのコンビなのですが、1対1のトレーニングの効果もあって、私が見に行った試合は大満足のディフェンスをしていました。


試合を見てすぐに「0-0スタートの試合か、可哀想に・・」と思っていると、一人が私に気付きニヤリ。


小学生から試合中にこの余裕、大体フォンテに通っている子にある「試合中だから」という真面目な感情抜きの対応、素晴らしい。


先程も言いましたが、ディフェンスは良かったです。相手チームの力がどこまでかは分かりませんが、同じ対応をするのではなく状況によって前に出てボールアタックで取ったり、しっかり体をぶつけることも出来たり、スピードで勝負してくる相手に間合いをしっかりとって対応も出来ていました。


全て練習の中で身につけて試合で活かせていました。感動です。


が、今活躍出来て将来も活躍出来る育成を掲げた以上、ディフェンスだから・・という言い訳はない。


フォワードからセンターバックにコンバートしてくる選手も中学、高校で出てくる。そんな選手はフォワードがどこを狙い、どういう仕掛けをするのか分かっている。


そんな選手とレギュラー争いを考えれば、もちろんディフェンス一本でやっていても良いかもしれないが、危うい。


だからこそ、今の2人には攻撃参加が出来る様に育成していく。


そんな5年生を相手にマイペースにトレーニングをしている3年生の子が引っ張られて伸びていますね。この子にももっとラダーと体を自由に動かせるトレーニング、ラダーでもボールでもないトレーニングを参考に身体能力をあげていきたいです。

体を自由に動かせるように

2015-10-24 21:44:10 | 活動内容 キッズクラス
水曜日の幼児クラス。


もしかしたら来週から定員の4名になりそうです。一人は隔週参加になりそうなので、まだ1名分は残しておこうか様子を見ます。


この日も火曜日のクラスにも伝えていた「体を自由に動かすためのトレーニング」という事で、新しいステップをラダーでチャレンジ。


人は生まれてきて与えられた身体能力があり、人によって違うこと、そして人種によって違うことも伝えました。


色が白いヨーロッパとかアメリカの人が白人で、黒い人もいる、その人達は大体アフリカってところにいて~みたいな話をして、私達日本人は肌が黄色い黄色人っていう。


この3つの人達の中で、一番運動能力が低いのが、俺たち黄色人なんだ。という話をした時、とてもショックを受けていました(笑)


じゃぁその運動能力低い日本人の君達が大きくなって世界で戦う時、その差を埋める事ができるように、今やっておかなければならないことが、「体を自由に動かせるトレーニング」をたくさんしておくこと。


準備体操みたいなものだね、という事で新メニュー3つを追加。割と難しいのですが、やはりそこは子供。すんなり習得していましたね。もっともっと難しいメニューを仕入れていかないと。


でも基本的なフォーム作りも忘れないように、何事も少しずつ続けていこう。