実家の長崎に帰り
25年ぶりの地元高校の同窓会に出席してきた。
予備校のようなとても厳しい学校で、
あのころはいつも何かに縛られている感じがしていた。
いい思い出があまりなかったので私の人生の中では(?)
早送りしてもいいと思えた時期でもあった。
けれど、長い年月はそんなこともいい思い出に変えてくれていた
今ではなかなか出てこない名前なのに、
高校の時の先生の名前、お友達の名前は
割とすんなり出てくるのが不思議だった
行ってよかった。
405名の同窓生の中の4分の一以上が出席
この仲間でともに時間が過ごせたことは私の大切な思い出だ
島高のみなさま
そして今度の会をお世話くださった
Kくんはじめ 地元幹事会の皆様
本当にありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
25年ぶりの地元高校の同窓会に出席してきた。
予備校のようなとても厳しい学校で、
あのころはいつも何かに縛られている感じがしていた。
いい思い出があまりなかったので私の人生の中では(?)
早送りしてもいいと思えた時期でもあった。
けれど、長い年月はそんなこともいい思い出に変えてくれていた
今ではなかなか出てこない名前なのに、
高校の時の先生の名前、お友達の名前は
割とすんなり出てくるのが不思議だった
行ってよかった。
405名の同窓生の中の4分の一以上が出席
この仲間でともに時間が過ごせたことは私の大切な思い出だ
島高のみなさま
そして今度の会をお世話くださった
Kくんはじめ 地元幹事会の皆様
本当にありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)