あなたも私もmiworld

大阪に住む仲良しマダム?!の憩いの場。今日は何した?何しでかした?笑いあり涙あり・・・平凡な日常を綴りましょう。

最近こんなの作りました(娘の洋服)

2010-10-14 22:53:57 | Runner's縫いモン
愛しい小学1年の娘っ子(最近お口が達者で少々ニクタラシイんだけどね)のために、せっせと製作し始めてはや3年縫い縫い活動に励んでおる私です。まあ~あと何年母の手作りに袖を通してくれるやもわかりませんがねえ・・・


画像が悪くて見難いわねこれは、初秋用のカーデガン・・・?(こげ茶の混麻で前ボタンが全部色違いだよ)と、ベージュのダブルガーゼのかぼちゃパンツです


こちらは、長袖チュニックとスパッツです。ちょっと大人っぽい柄ですが、なかなか気に入ってます


これは、季節的には、ちょっと早いわね!コーデュロイ生地で、タヒチアングリーンって感じの色です。

はじめてのブログ体験何書いてよいのやら・・・
手始めに、しばらくこんな感じでアップしてみます
許してくだされ~

さてさてroseさん
今日は、爪を美しくしてもらってウキウキです
今夜の我が家のメニューは、栗おこわ(roseさんありがとうおいしかった~
と、季節の野菜天ぷら、それに、旦那の友達が釣ってきたヤリイカも揚げたよ
もちろん大好物のは、かかせませんわ~
ではでは、今日はこの辺で

充実した一日でした。

2010-10-14 18:41:09 | ROSE の日記
今日は朝からランナーさんのジェルネイルしました。

こんがり日焼けした手もやや元に戻りつつあり、前回のネイルから、なななんと5週間も経っていたのには驚きでした.細い指にス~ッと伸びたきれいな手でした。

・・・が、主婦にはこの長さが大敵なのよね。ばっさり短くなりました。

前で一生懸命に映画の解説をしてくれたけど、頭の中は相変わらずネイルの手順とデザインのことが渦巻き、話半分以下でしたゴメンちゃい。写真またアップしてみてね~。


その後、Q太郎(次男)の野球チームでお世話になってる方とお茶したよ。

前々から、その方の性格がなんとなく自分と似てるなぁ~と思ってて、いろんなことにチャレンジしておられるその興味がとても私に似てたので、先日思い切ってお茶にお誘いしたんです。

思ってた通り、価値観がとても共感できる方で、私の事も理解してくださる方だったので、またまた前向きに(いつも前向きなんでけどね)・・・元気をもらいました。

夕方は近くの神社の秋祭りで、氏子である我が家に福きたれ~~~と神頼みに行って来たよ。福引は3等(ハズレ)で、恒例のタオルをいただきました。

特に、ウリ坊(長男)が高校受験なもんで、天満宮にはいつも以上に力が入りました。神様~菅原道真様~お頼み申しまする~。お賽銭もっと奮発すればよかったわワ。・・・って、そういう問題じゃないのよね。頑張ってくれよ!!ウリ坊ちゃん

秋祭りだから、おばぁちゃんがお寿司を出前注文してくれました。今からいっただきまぁ~す

ではではまたね