あなたも私もmiworld

大阪に住む仲良しマダム?!の憩いの場。今日は何した?何しでかした?笑いあり涙あり・・・平凡な日常を綴りましょう。

私のソーイングpart2?

2010-10-20 14:02:18 | Runner's縫いモン
最近また、めっきり秋らしく涼しくなってきましたね~
朝のジョギングもとても心地よく走りやすくなってまいりました~
『美少女A』さん初アップおめでとう
おいも掘り楽しそうでした
いもづる・・・実は大好物です、ワ・タ・シ
でも、おいしいものにありつこうと思ったら、
ホント、それまでの過程が大変ですな~
皮むき、あく抜きの下ゆで・・・
おまけに、作業の後といったら爪の間が真っ黒とか。
枝から豆を外したら、指の横っちょ爪あたってたのか、なんかイタイ・・・とか
一日の大半使ってがんばった時間の割には、食べるのあっとゆうまでしょー
子供たちの「腹減った~」の声にせがまれて、
やっとこさっとこ、支度を整えたのに
食べさせたと思ったら、次は後片付け~
あ~あ、私も食べたら「食った、食った」と言ってつまようじ、シーシー言わせながら(まあ、これは、ないな)自分の部屋に戻ってマンガの続きを読んでみたい
(うちのボウズがこのブログを見たら怒るわね)
あらら~おいしいもんはがんばった後にありつける話が、主婦のグチになっちまってるいかん、いかん


さて、これはこの夏作ったチビ姫のチュニックなんだよ~



それから、腰ゴムのパンツ類もよく作ったな~
ブラックウォッチのショートパンツは前半分だけ巻きスカートをつけてみました




これは、この2日ほど、ブログアップも忘れてはぎれでこさえたエコ箸ケースです。
うちは、とにかく友人知人からはぎれの集まる家で(笑)、私は大のはぎれ好き
ちっちゃい花柄なんてプリントされていようものなら、たとえ2~3センチ角でも捨てれない
一旦はぎれを部屋に広げ(巻き散らかし)はじめると、頭の中が次から次へと作りたいもんだらけになるので、
ほんま部屋がエライことなんですわ・・・他の家事がいっぺんにおろそかになり、
かなりマズイことになります。床のすみっこには西部劇のように、コロコロと埃がまるまって転がるようになり
「あら~、いったいあんたたちどこに隠れてたん?」