軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 春の郊外を散策する催し・・

2016-05-10 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 軽井沢に    昨日の午後から静かに明け方まで雨が降り続いて 

 このところ 強い風にあおられたり  GWの大勢の往来で   着いて回ったホコリが落ち着いて 

 今朝の深呼吸は・・ いい気分 ~  木立もすっかり若緑に新葉が輝いて   鳥の声もはしゃいでいるよ

 GWに オーナーを迎えた別荘や  企業の保養所(昔の軽井沢では“会社の寮”と呼ばれていた)は 手入れもされたので

 そんな建物が   建ち並ぶ辺りは 瑞々しい新緑に映えた景観で 散策にピッタリだと思うよ

 自転車や    ウォーキングで少し時間をかけてみたら? 

 ただし   道幅がありさえすれば どこでも車は入って来るので 気をつけてね ! 

 ところで   行きたいけれどひとりではなかなか・・って人~ ! 

  追分宿の中にある 軽井沢町の「追分郷土館」でこんな散策会を企画して 参加者募集をしているよ ! 


     


  5月21日(土) 午前9時 追分宿駐車場前を出発

  中山道 借宿間の宿を散策 お昼頃 出発した追分宿駐車場までもどって来ます

  参加費 : 無料  詳しい問合せは 軽井沢町 追分宿郷土館  



   ひとりでも参加出来て 案内もしてもらえるらしいので  問い合わせて楽しんでみたら? 






 

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする