軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢では 連合赤軍の「浅間山荘事件」慰霊祭

2017-03-01 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 昨日の軽井沢は  いいお天気に恵まれて 吹く風は  まだ冷たいけれど青空がきれいだったよ~

 軽井沢の南側地域  レイクタウン近くの一角に 昭和47年2月 連合赤軍を名乗る一団が 

  別荘管理人の奥さんを人質にして会社の保養施設に立て籠り 銃撃戦まで繰り広げた事件があったんだ

 2名の警察官が被弾して殉職してしまったんだけれど  解決後 その現場を望む道沿いの一角に慰霊碑が建造され

 今でも  訪れて慰霊する人が後を絶たない

 酷寒の峠越えで 逃避行をして来た状況報道や 特製の大玉鉄球やクレーン車で建物を破壊して人質を救出するという

 前代未聞の経緯も  当時は全国民の耳目を釘付けにしたらしいけれど それから45年・・

  平和で安全な世の中が続いてくれることを祈りたいよね・・  

 きとんと 整備されていて  誰でもお参りできるので 慰霊に立ち寄ることがあれば

 慰霊碑の前で合掌して  丁度目線遠くの突き当りになる山の中腹が事件現場だったんだってよ

 ボクは前に もう少し近くまで行ってみたけれどね・・   
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする