goo blog サービス終了のお知らせ 

軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

軽井沢のいろいろ 軽井沢の3.11追悼イベント

2017-03-11 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 今日 3月11日は  6年前の午後 東日本大震災が起きてしまった日 

 津波や  福島原発の震災事故も加わって  被災された皆さんの窮状は 計り知れないものなんだろうけれど

 いくらかでも  良い方向に復活されているか思いを致さなければいけないよね

 未だに  仮設住宅で我慢せざるを得ない方々や 大事な人の行方が知れない方々 避難先で暮らさざるを得ない方々・・

 震災直後から 6年の歳月が流れて当時差し伸べた支援の手が   少なくなっていないか確認もしなくちゃね・・ 

 軽井沢町では  社会福祉協議会を中心に 被災地 特に岩手県の大槌町と親交を深めて来たんだけれど

 今日  軽井沢 発地市場で 追悼記念イベントをするらしいよ 

   いつもの広報で こんなお知らせも流れていた  

      
   
   こちらは広報かるいざわです

   社会福祉協議会からお知らせします

   3月11日(土)午後1時30分から、軽井沢発地市庭において「大槌町追悼イベント」を開催します

   イベントスペース内では、軽井沢町が取り組んできた復興支援活動報告会、大槌町紹介コーナー、

   地震が発生した午後2時46分には、震災により犠牲となられた方々のご冥福と一日も早い復興を祈念し、黙祷をを捧げます

   また、会場内では、大槌町の海産物やホタテの浜焼き等も販売しておりますので、大勢の皆様のご参加をお待ちしています

      


 少しでも  お役に立つなら・・・ 協力したいよね  

  ボクがうろつくと  別の大騒ぎになっちゃうから  みなさん よろしくお願いします

 ボクも 黙とうするよ    


    



  


 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする