軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢の美しい庭・・

2017-05-24 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ
 
 「 軽井沢 」で 思い浮かぶ光景に   手入れの行き届いた美しい芝生や庭の風景があるよね

 個性豊かな別荘や 会社の福利厚生施設(保養所)   ホテルに結婚式場やレストラン・・

 配色や規模など、  建物にはある程度の 建築や景観に対する規定があるんだけれど

 自然や 庭造りには美しくする分には規定はないから  童話の中や海外の光景みたいな

  ステキに美しい庭が沢山あるんだ

 だけど  この美しい庭を 美しくしておくのはなかなか大変

 美しい花や植物よりも  雑草と呼ばれる邪魔扱いされる草花は 元気もよくて育ちも早い 

  雨の日が続いたりしようものなら 元気倍増 !

 たちまち 芝生の中でも 美しい園芸品種の咲き誇る花壇の中も   雑草が元気茫々!

 一本づつ丁寧に抜き取ったり    鎌で刈り取ったり・・ 

  「 刈払機 」と呼ばれる ビーン!って音の続く  草刈り機で刈り取ったり

 日々の  手入れの結果 あの美しい光景があるんだ・・

 「 刈払機 」を使って、日除け作業帽子に保護メガネ  手慣れた作業で僅かな時間に雑草を借り終えた作業者が 

 帽子と保護メガネをはずしたら  華奢なその家の奥さんだったりして 驚いたり感心したりすることもあるけれど

 ガーデニングの楽しさと  達成感で そんなのヘイッチャラ! って女性も 珍しくないんだよ 

    手入れの行き届いた 美しい庭・・  

 掘り起こしたり かき回したりするの・・ ボクじゃないからね・・ !   
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする