5/1 O久保君の後任が着任。とても助かった。
落ち着いていて、昔一緒にT○Aで働いていたT澤M哉をほうふつとさせる。
5/2 家内にカメラの修理ができているか、見に行ってもらった。
Lumixはまだ直っていないらしい。家内のカメラ(BENQ)もそうとう使い込んだので、
新しいものを買ってあげたいと思う。
Canonのサービスが良いと聞いたので、Canonを買ってあげようと思っている。
今使用しているNIKON P-50はカメラとしてはとても良いが、携帯しずらく、ほとんど持って歩いていない。
10:00 長年の友人U山君と再開。90年代前半彼とは2人で爆弾トークで周囲を困らせた。
私とU山君2名が話していると、近くにはうるさくていられないと言われた。
現在Ⅰ忠マレイシア支店に勤務。頭の回転の素早さと爆弾トークは健在。
13:00 S電工CSRに送るため、学生のインタビュー。
コンピューター学科のとても良い子だった。
これはこっちの手落ちで、会社見学会などをしていないので、S電工のことをまったく知らないこと。
記事掲載用の写真を撮らせてもらう。久しぶりにカメラを握った感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/20/7a275e9aafbba19768bf0eaf28b16617.jpg)
落ち着いていて、昔一緒にT○Aで働いていたT澤M哉をほうふつとさせる。
5/2 家内にカメラの修理ができているか、見に行ってもらった。
Lumixはまだ直っていないらしい。家内のカメラ(BENQ)もそうとう使い込んだので、
新しいものを買ってあげたいと思う。
Canonのサービスが良いと聞いたので、Canonを買ってあげようと思っている。
今使用しているNIKON P-50はカメラとしてはとても良いが、携帯しずらく、ほとんど持って歩いていない。
10:00 長年の友人U山君と再開。90年代前半彼とは2人で爆弾トークで周囲を困らせた。
私とU山君2名が話していると、近くにはうるさくていられないと言われた。
現在Ⅰ忠マレイシア支店に勤務。頭の回転の素早さと爆弾トークは健在。
13:00 S電工CSRに送るため、学生のインタビュー。
コンピューター学科のとても良い子だった。
これはこっちの手落ちで、会社見学会などをしていないので、S電工のことをまったく知らないこと。
記事掲載用の写真を撮らせてもらう。久しぶりにカメラを握った感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/20/7a275e9aafbba19768bf0eaf28b16617.jpg)