今日、ケン太は、下痢気味らしく「薬ちょうだい」と言ってきて
整腸剤を飲んで学校へ向かいました。
「下痢・・・」って言われた時は、ドキっ
としましたが、学校へ行きホッ
です。
こんなことでドキっとすることから早く解放されたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
夜・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
会社のパートさんが、くも膜下出血で亡くなったという話をし始めた主人。
会社でいじめを受けていたという噂があり、ストレスを感じていたのでは・・・
などという話の流れから・・・
「ケン太、お母さんだって急に死んじゃうかもしれないんだぞ。あまりお母さんに心配かけるんじゃないぞ。学校休んだりするとお母さん心配するからな。心配が原因で早く死んじゃうこともあるからな」
ケン太「あ、そう・・・」 (ゲームでピコピコ。真剣に聞いてないって
)
それに、あの・・・
あまりお母さんが死ぬとか・・・
そういうのを例えに出すのはどうかしら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
本当に死んじゃったらプレッシャー大きすぎでしょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
心配してくれるのはありがたいですけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
主人「明日、中間テストだろ?まあ、頑張ってくれよ。な?」
ケン太「・・・」 (モンハンに夢中・・・
)
明日、中間テストなんですけれど、何もやっておりません。
勉強のことに関しては親が何を言ってもスル―です。
子どもの問題といえば子どもの問題なんですけどね。
と、いっても気にはならないわけはなく・・・
学校へ行けば行ったで、頭痛の種がいっぱい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ランキングに参加しています。
よろしかったらクリックお願いします
↓
にほんブログ村
整腸剤を飲んで学校へ向かいました。
「下痢・・・」って言われた時は、ドキっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
こんなことでドキっとすることから早く解放されたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
夜・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
会社のパートさんが、くも膜下出血で亡くなったという話をし始めた主人。
会社でいじめを受けていたという噂があり、ストレスを感じていたのでは・・・
などという話の流れから・・・
「ケン太、お母さんだって急に死んじゃうかもしれないんだぞ。あまりお母さんに心配かけるんじゃないぞ。学校休んだりするとお母さん心配するからな。心配が原因で早く死んじゃうこともあるからな」
ケン太「あ、そう・・・」 (ゲームでピコピコ。真剣に聞いてないって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
それに、あの・・・
あまりお母さんが死ぬとか・・・
そういうのを例えに出すのはどうかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
本当に死んじゃったらプレッシャー大きすぎでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
心配してくれるのはありがたいですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
主人「明日、中間テストだろ?まあ、頑張ってくれよ。な?」
ケン太「・・・」 (モンハンに夢中・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
明日、中間テストなんですけれど、何もやっておりません。
勉強のことに関しては親が何を言ってもスル―です。
子どもの問題といえば子どもの問題なんですけどね。
と、いっても気にはならないわけはなく・・・
学校へ行けば行ったで、頭痛の種がいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ランキングに参加しています。
よろしかったらクリックお願いします
↓
![にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ](http://baby.blogmura.com/juniorschoolchild/img/juniorschoolchild125_41_z_kaeru.gif)
いつも手を焼いているので
みぃみさんのお気持ち、わかる~
と思いながら拝見させて頂きました。
ケン太くんは学校に行けない時期が
あったのですね。ケン太くんも
ご主人もみぃみさんも・・
つらい思いをされたのですね。。。
うちは最近県外に引っ越しまして;
多感な時期・・毎日登校してくれること
が嬉しいと本当に感じます。
とはいえ、正直勉強も心配で・・。
それぞれ悩みは尽きないですが
励ましあいながら進んでいきましょうね♪
長くなりすみません。
また遊びにきますね。。
中2の息子さんのお母さんなのですね。ほんとに、難しいお年頃。手がやけますよね。
最近、引っ越しされたとのこと。環境の違い、お友達関係・・・ご心配が尽きないことと思います。まずは、元気で毎日学校へ向かってくれることがなによりですね。
Rinoさんも新しい環境に慣れるまで大変ですね。頑張ってくださいね。
私もRinoさんの横で大淀川のトウトウとした流れをただじ~っと眺めてみたいなと思いました。
これからもよろしくお願いします。