モーリの切り絵を楽しむ!!

切り絵をやっています、モノクロに拘って作品を創作しています。
あなたも一緒に愉しみませんか?

紅葉の旅!!

2013年11月06日 | 旅行
苗場ドラゴンドラ・瀬波温泉・奥只見湖・西福寺・開山堂


11月1・2日はバスツアーで紅葉の旅を楽しんで来ました。
良いお天気に恵まれて爽やかな旅でした。

◆1日目
苗場山麗に有るドラゴンドラで紅葉樹海を空中散歩を楽しむ・・。
世界最長の5481m・地上高230m 所要時間25分。
今年は暑さの性か、もう枯れ始めてる木も多く有りました、紅葉と云うよりも「黄葉」とのイメージです。
鮮やかな赤が少なくいですが句中散歩からの視界も素晴らしいです。
シーズンは10月中旬から下旬と自分達は少し遅い様です・・・。
    


この日はそのまま瀬波温泉へ、16時15分頃に到着して早速温泉へ・・。
部屋は繋が足が不自由との事で1階のお風呂の近くの和洋室101号室です。
夕食前にももう一度お風呂へ、夕食は部屋食で19時、ビールが美味しいですね。
夕食は部屋食で19時、ビールが美味しいですね。
寝る前にもう一度温泉に入り10時頃寝る。
  


◆2日目は5時に起きて朝風呂一番乗り・・、その後妻もお風呂へ・・。
朝食は2Fでバイキングを食べる。
8時30分煮宿を出発して奥只見湖を目指す。
途中お昼のお弁当を積み込んだり、道の駅で休んで11時40分に銀山平に到着する。
遊覧船は12時出港、チケットを貰って先に並び何とか座席に座る事が出来る(座席50、乗客150名)
大勢の観光客で船上は一杯です・・、約40分の紅葉の遊覧を楽しむ・・。

  
  

●西福寺・開山堂
赤城山西福寺は室町時代後期(天文年間)に開かれました。現在の本堂は1801年に再建。
本堂の左手に連立された開山堂は、江戸時代末期の1857年に二十三世蟠谷大龍(ばんこくだいりゅう)大和尚によって建てられ、
開山堂の向拝、堂内には、幕末の名匠石川雲蝶の彫刻、絵画、漆喰細工など数々が施されています。
巨大な彫刻の他に、本堂の大縁(廊下)の床には、雲蝶の施した埋め木が多数残り、名匠の遊び心をうかがい知ることも出来ます。

  



ゆっくりと彫刻を見るのですが見上げるので首が疲れます(笑い)
岩絵の具が時の流れを超えて、今我々の目で楽しめる事が素晴らしいですね!

途中事故渋滞にあいながらも無事新宿に19時40分頃到着し、自宅には20時20分頃到着しました・・。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする