モーリの切り絵を楽しむ!!

切り絵をやっています、モノクロに拘って作品を創作しています。
あなたも一緒に愉しみませんか?

夕食はちゃんちゃん焼き!!

2013年11月14日 | 日記
10日の日曜日1週間分の買い物をするのでスーパーに出掛けました。
その時妻が偏頭痛がして気分が悪いと・・、生鮭の切り身(2切れ・254円)が有るのでそれを購入する。

ぶりの切り身や野菜など大量に買って来ました。

それでも気分が悪いと冷蔵庫に食材を入れ横になっている・・。


では夕食は自分が作るかと「鮭のちゃんちゃん焼き」にする。

キャベツ・人参・玉ねぎ・舞茸・小松菜等有る材料で作るので簡単です。
①鮭はキッチンペーパーで水気を取る。
②野菜は薄切りとキャベツは・小松菜はざく切りにする。
③我が家は野菜が多いので先に軽く炒めておく。
④フライパンにマーガリン(バター)、ニンニク(チューブでも良い)を熱し、鮭の両面を焼く。
⑤鮭の焼き色が両面についたら、上に炒めた野菜をのせるだけ。
⑥合わせ調味料を先に作っておく
 味噌・砂糖・酒等で味噌だれを作る。
⑦野菜を入れたフライパンに少し水をさし、味噌だれを掛けフタをして5分程中火で蒸し煮にする。 
⑧食べる時に鮭をほぐし、野菜と一緒に食べる。

調理時間が10分程で、フライパンごと食卓におき、大きなスプ~ンで混ぜながら皿に取って食べる。

暖かくて簡単に出来て美味しいですよ!

その頃には妻も気分が落ち着いて、2人で綺麗いに食べました。

こんな時には男の料理教室が役立ちますネ・・。



日中は剪画(切絵)の大作(580x420mm)作りと下絵の修正と当分忙しいです。

一枚のカットに4日間程かけてカットしました(大注連縄)、台紙に貼り少し手直しました。

これだけでは完成ではないので、壁にはって全体を見直しながら、付属品をカットしたいと思っています。、
まだ大作が2枚カットを残し、カラ―の課題が下絵の修正などまだ有ります。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする