こんにちは。ゴルコア代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。
先ほど、がっしり系の男性にこそゴルフピラティスはお薦めと御案内させていただきました。
具体的にはどんなエクササイズがお薦めか!?
身体の柔軟性によってお薦めのエクササイズは色々あるのですが、一つ御紹介させていただきます。
がっしり系以外にも女性の方々にもオススメの、肩周りのストレッチです。
肩関節を動かす時に使う回旋筋ローテータカフの柔軟性アップを目指すエクササイズです。
目的は、肩関節や肩甲骨の安定によりスイングブレーンにのる!!こと
ショルダーローテーション
1)立位から右手を背中の後ろに持っていき、ゴルフクラブを背骨と一直になるようにに持ちます。クラブの端をもちましょう。
左手も後ろに回してゴルフクラブの一番下を握ります。
クラブが背骨の上になるようにセット。
2)鼻から息を吸って口から吐きながら両手の指をしっかり動かしながらクラブの真中まで両手を動かしていきましょう。指歩きの要領でしっかり指を動かしましょう。
腕を後ろに持っていくので頭が下がり肋骨が広がりやすいので注意。
頭を下げ、肩甲骨を下げ、胸を開きましょう、ただし肋骨をとじておきます。
両手の指の動きがばらばらにならないように頭で考えながら動かしてください。脳の刺激にもなります。
3)両手がクラブの真中まで言ったら、元の位置に戻ります。
最後まで指をしっかり動かしていきましょう。
2回行ったら左腕を上にして右手を下にセットして同じように進めます。
できれば両手が真中で合うように動かしていきたいのですが、もし両手が真中で付かない場合は、両手の離れ具合が左右同じくらいがベストです。
左右差があると歪んでいる可能性もあります。
左右差があると思いますが、しっかり右も左も動かしていきましょう!
かなり差がある場合は動かない方、両手が離れている方を少し多くおこなってください。
ラウンド前や練習前に行うと、肩関節の動きがよくなり、内側に入っている肩がひらきますので、アドレスがしやすくなると同時に、パッティングも肩の動きがよくなります!
ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」
都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分
TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)
All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」
--------------------------------------------
Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝
--------------------------------------------
ゴルフダイジェスト・モバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」の
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!
ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』
---------------------------------------------
下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613