ゴルファーのためのカラダづくり 『ゴルフピラティス』

スコアアップ、飛距離アップにつながるゴルファーのための身体作り、体幹トレーニング「ゴルフピラティス」をご紹介いたします

第15回「Golf Pilates & Virtual Golf Lesson」終了!

2012-06-23 17:54:36 | ピラティス&ゴルフレッスン 久仁子プロ

こんにちは。ゴルコア/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。

 

先ほど「Golf Pilates & Virtual Golf Lesson」が終了しました!

 

 

今日ご参加のお客様はゴルフをこれから始めようという方だったので、ファンダメンタルという面ではとてもよかったと思います。

ゴルフのときの体の使い方、身体の動きをメインに久仁子プロがレクチャー。

ゴルフは身体の後ろと前を使う、後ろのときには肩甲骨、前はお腹を使ってスイング。

エクササイズは下半身を中心にコアもばっちりトレーニングしました。

そのあと、ボールを使って身体とボールが一緒に動くというイメージをつかむドリルをおこないました。

真中からスタート

右、左、フィニッシュのイメージ!

このイメージでクラブを振ってみましょう。

クラブと身体が一体になって振りぬけていくイメージ!

 

次回の予定

・・・・・・・・・・

テーマ「ファンダメンタルトレーニング」

②リズムよくフィニッシュまで振り切るための呼吸・下半身のトレーニング

「美しいゴルフスイングのためのカラダづくり」

 美しいスイングに欠かせないコア・バランス感覚のトレーニング

7月14日(土)13:00~14:30※

7月28日(土)13:00~14:30※

場所:ゴルコア

費用:各4,200円(税込)

お申込み&お問合せ:

info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)まで

御参加お待ちしております!!

※7月から開始時間が変更になりますので、ご注意ください。よろしくお願いいたします。



ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

Web:http://golcore.com

All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」

--------------------------------------------

Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝

--------------------------------------------

ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』

---------------------------------------------

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613


第15回「Golf Pilates & Virtual Golf Lesson」もうすぐスタート!

2012-06-23 14:29:02 | ピラティス&ゴルフレッスン 久仁子プロ

こんにちは。ゴルコア/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。

 

もうすぐ久仁子プロとのコラボ、「Golf Pilates & Virtual Golf Lesson」がスタート!

 今回のテーマは

「ファンダメンタルトレーニング」

①タイミングよくスイングするためのコア・上半身のトレーニング

 

先ほど、アーリーバードで京CCでラウンドだったのですが、前半のOUTコースはかなりタフで、スタートでつまづき、リズムが悪くなってしまい、どんどん悪いスパイラルにはまってしまい、悪い癖が出てきてしまいました・・・

ハワイ合宿最終日にはあんなに気持ち良く振れていたのに・・・

ゴルフって本当に不思議です。

メンタル面で一度不安になると打てなくなってしまうなんて言うことありませんか?

またミスしてしまうのでは!・という不安がよぎると、どこかで加減してしまったり、手打ちになってしまったり・・・

 

そんな時こそ初心に戻る!

今日のワークショップはまさに私にとっても今一番大切な「タイミング良くスイングする!」

上半身の力が強い私は、打ち急いで上半身から打ちに行ってしまうという悪い癖がすぐに悪さをしてしまいます。

今日の反省も含めて久仁子プロにじっくり学びたいと思います。

ピラティスのレッスンは上半身の柔軟性アップ、肩甲骨周りの強化、コアエクササイズというった内容を予定しています。

終わりましたらまたご報告したいと思います。

今回ご参加できない皆様は、是非次回以降ご参加お待ちしております。

 

次回の予定

・・・・・・・・・・

テーマ「ファンダメンタルトレーニング」

②リズムよくフィニッシュまで振り切るための呼吸・下半身のトレーニング

「美しいゴルフスイングのためのカラダづくり」

 美しいスイングに欠かせないコア・バランス感覚のトレーニング

7月14日(土)13:00~14:30※

7月28日(土)13:00~14:30※

場所:ゴルコア

費用:各4,200円(税込)

お申込み&お問合せ:

info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)まで

御参加お待ちしております!!

※7月から開始時間が変更になりますので、ご注意ください。よろしくお願いいたします。



ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

Web:http://golcore.com

All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」

--------------------------------------------

Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝

--------------------------------------------

ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』

---------------------------------------------

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613


残り1名募集中!!8/19(日)開催第15回ゴルコアコンペ

2012-06-22 12:35:27 | 第1回~30回ゴルフコンペ

こんにちは。ゴルコア/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。

 

8/19(日)開催予定の第15回ゴルコアコンペですが、残り1名募集となっております。

お早めにお申し込みお待ちしております!!

 

お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)ゴルコア/太田まで


ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

Web:http://golcore.com

All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」

--------------------------------------------

Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝

--------------------------------------------

ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』

---------------------------------------------

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613


7/16(祝月)開催第14回ゴルコアコンペ、好評につきさらに1組追加、残り1名募集中

2012-06-22 12:30:02 | 第1回~30回ゴルフコンペ

こんにちは。ゴルコア/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。

 

7/16(祝月)東名厚木CCで開催予定の第14回ゴルコアコンペですが、今回沢山の方々にお申込みをいただいております。キャンセル待ちでのお問合せも多かったので、さらに1組追加をお願いしました(スタート時間が1組早くなりました)。

現在残り1名空きがございます。参加しようか迷っていた方、是非お早めにお申し込みくださいませ。

第13回は3組、そして第14回はなんと4組のコンペとなります!!現在お申込みの多くが女性ですので、さらに華やかなコンペになりそうです!!みなさんほとんどお一人でお申し込みで、コンペに参加されてお友達になられていらっしゃいます。

お一人で申し込みをどうしようと悩まれていらっしゃいましたら、是非ご参加くださいませ。きっと楽しくなると思いますよ!ゴルフ仲間も増えてさらに広がること間違いなし!!

なお、月例会で通常コースはすでに4月の時点で予約がいっぱいのため、 westコースを2回まわります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

詳細:

日時:7月16日(祝月)8:52,9:00,9:07&9:15(westコース往復)

場所:東名厚木CC

〒243-0308 神奈川県愛甲郡愛川町 三増2607
046-281-2121

費用:10,000円(昼食別)

送迎バス:JR横浜線相模原駅南口7:30発(送迎バス乗り場:JR横浜線相模原駅南口を出て東京三菱UFJ銀行の見える階段を下車、隣にパチンコ屋前)

お申込はinfo@golcore.com (@は小文字にして入力ください)ゴルコア/太田まで

 

残り1名募集、お早めにお申込くださいませ。

御連絡お待ちしております。

 


ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

Web:http://golcore.com

All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」

--------------------------------------------

Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝

--------------------------------------------

ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』

---------------------------------------------

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613


第16回ゴルコアコンペ9/30(日)に決定!!

2012-06-22 08:02:19 | 第1回~30回ゴルフコンペ

おはようございます。ゴルコア/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。

 

ちょっと早いのですが、第16回ゴルコアコンペの日程と場所が決定いたしました。

先日第13回のゴルコアコンペを開催いたしましたイーグルレイクGCです。

なお、常毎月第3日曜日を予定しておりますが、9月第3日曜日は三連休の真っただ中、翌日祝月曜日はDMJのレッスンが入っているため調整が難しいため、今回は第5日曜日とさせて抱きますのでご了承くださいませ。

今度こそ、イーグルレイクGCを克服しようではありませんか!!私も含めてリベンジラウンド!是非皆様のご参加お待ちしております。なお、9月早割でかなりお得なプランとなっております!

 

下記ご参照くださいませ。

 

日時:9月30日(日)OUT10:00,07&15

場所:イーグルレイクGC

千葉県山武郡芝山町境字五丈201  0479-78-6200

送迎バス:8:35発(成田空港第2ターミナル駅南口3番出口一般者レーン)

費用:11,800円(税込・昼食込)

お申込はinfo@golcore.com (@は小文字にして入力ください)ゴルコア/太田まで


 

 


ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

Web:http://golcore.com

All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」

--------------------------------------------

Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝

--------------------------------------------

ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』

---------------------------------------------

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613


ゴルフスイングは身体を回そうと思っていませんか!?

2012-06-21 22:17:55 | ゴルフピラティス

こんにちは、ゴルコア/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。

 

ゴルフスイングは身体を回そうと思っていませんか!?

 

先ほどのお客様は、まさにそう思っていらっしゃいました。

そのため、ダウンスイングからフォローまで身体を回そうとして腕から左にひぱってしまっていたのです。いわゆるアウトサイドインという軌道になってしまっていました。

インパクトの前に既に頭も右に行ってしまっている状態で、そのまま左腕をおりたたんでしまう・・・

身体はバックスイングもあまり右に体重が乗っていないまま、すぐに右に回してしまうため、フィニッシュもしっかり左に身体が向いていない・・・

そのためボールはスライス、トップ・・・・

 

そこで、まずはビックボールでアドレス~バックスイング~インパクト~フォローの練習。

インパクトのときの腕を伸ばす、頭と腕の引っ張り感を感じてもらいました。

次はスモールボールでスパインツイスト。7時-5時から10時-2時までの振り幅をしっかり体で覚える練習。この時に5時、4時、3時、2時の位置が斜め左に引っ張ってしまっていたので、斜め右に出すように、つまり頭とボールとで引っ張り合う感じを体で覚えていただきました。

その時にどこを意識するとできるかをしっかり記憶。

最後にはフルスイング。

しっかりインパクトのときに頭と腕(ボール)で引っ張り合いができて高い位置のフォローからフィニッシュがとれるようになり、フィニッシュのときも体がふらつかなくなりました!!

 

ご自分のスイングアークがイメージできていらっしゃらなかったのですが、今回のレッスンでしっかりスイングアークの位置を体で覚えることができました!!

 

実際にボールを打っていると、この軌道の修正はなかなか難しいので、まずはボールを打たずに、腕だけで身体だけで練習して覚えて、次にクラブを持って振ってみて、最後にボールを打つという練習をしていただくと、自然に動くことができるようになると思います。

是非みなさまも、ご自分のスイングアークを見直してみてくださいませ。

ご自分ではわからないなあ…という方は是非一度スタジオにいらしてくださいませ。

一緒にスイングアークをチェックしてみましょう!

 

ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

Web:http://golcore.com

All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」

--------------------------------------------

Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝

--------------------------------------------

ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』

---------------------------------------------

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613


脇が縮んでいると、思うようにクラブが振れません・・・

2012-06-21 12:08:19 | ゴルフピラティス

こんにちは。ゴルコア/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。

 

私も含めて、多くのゴルファーは右と左の腕の長さ、肩の高さに差があります。

自分自身で気になるくらいの方もいれば、気付いていない方もいらっしゃいますが、片側だけの動きを行うゴルフは、左右の筋肉のバランスが崩れやすいために、左右の方の高さや腕の長さ、ゆがみが生じやすくなっています。

その原因は様々ですが、筋肉の収縮がうまくいっていないためというケースが多くみられます。

本日レッスンを受けていただいたお客さまも、いくつかテストをしてみたところ、左の腕が右に腕に比べてあがりにくい、左脇が伸びない、左肩甲骨周りが伸びないという状況でした。

そのため、バックスイングのときに回し過ぎてしまったり、インパクト~フィニッシュの際に、左肩甲骨を引くことができず、左肩が上がってしまう、左腕を引いてしまう・・・等々

そのため、まずは、肩甲骨周りのストレッチから行いました。

今日のエクササイズを一つご紹介したいと思います。

(レッスンやコンペにご参加の皆さんにはおなじみのストレッチですね)

 

サイドストレッチ

1)肩の後ろにクラブを乗せて、両脚は肩幅に広げます。

2)鼻から息を吸って、口から息を吐きながら上半身を右に倒します。右わきを縮めるイメージで、上半身は脱力しておきます。

同時に左脇が伸びるのを感じましょう。

3)息を吸って元の位置に戻り、同じように左にも上半身を倒します。

4)息を吸って元の位置に戻ります。ここまでで1セット。5回行います。

5)次に、息を吸って腰を左にスライド、次に上半身を右に倒します。さらに左脇が伸びるのを感じましょう。その際にしっかり左脚で床を押しておきます、

6)息を吸って元の位置に戻り、右腰を右にスライドさせてから同様に左にも上半身を倒します。

さらに左脇が伸びるのを感じましょう。引っ張り合いを感じてほしいので、しっかり左脚を床にプッシュしておきましょう。

7)息を吸って元の位置に戻り同様に左も行います。左右5回行いましょう。

 

左右に上半身を倒す際に、逆の脚をしっかり踏みしめておくとさらに効果が倍増します。

身体が回りやすくなりますよ!!


ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

Web:http://golcore.com

All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」

--------------------------------------------

Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝

--------------------------------------------

ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』

---------------------------------------------

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613


ゴルフピラティスで軸が意識できるようになり、アイアンが使えるようになりました!

2012-06-21 11:55:51 | ゴルフピラティス

こんにちは、ゴルコア/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。

 

先ほどのレッスンで、お客様から嬉しいご報告がありました。

ゴルフピラティスを始めて約半年、平均して月に2回位レッスンにきていただいておりますが、毎回、レッスンをされるたびに、軸の意識ができるようになり、そのあとのゴルフで成果を体感されていらっしゃいます。

今回も、ここ数回、100を切られた!ということ。

飛距離もアップされ、さらに今まではグリーンまで残り120ヤードを、ウッドを使っていたそうですが、最近アイアンの7番でグリーンにのるようになったそう!

これはとてもうれしいことですよね!

 

女性は比較的にアイアンが苦手な方が多いので残り120ヤード、ウッドを選択される方が多いと思いますが、しっかり当たった場合、ナイスオンと思っても、転がってしまい奥にこぼれてしまう・・・・ということもあったりしますが、アイアンで乗せられると、方向性も精度がアップしますし、ボールもウッドほど転がらずにすむと思います。

男性と同じように、自信を持ってアイアンを使えるようになる!というのはとてもプレイの幅が広がりますよね!!

 

今日のレッスンでも、ゴルフで痛められて背中周りの筋肉(広背筋、外腹斜筋、前鋸筋、蕀下筋、小円筋、多裂筋、脊柱起立筋等々)を中心に動かしながらストレッチをしていきました。

ご自分自身で筋肉のイメージがわいてきた!とおっしゃっていました。

ピラティスノエクササイズでは、今、どの部分を動かしているのかをイメージしながら、意識しながら行うことによってさらに効果がアップしますので、とてもよいことです。

 

7月はラウンドが増えるそうですので、今から楽しみですね。

さらなるベストスコア目指して頑張ってください!

 

 


ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

Web:http://golcore.com

All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」

--------------------------------------------

Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝

--------------------------------------------

ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』

---------------------------------------------

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613


多裂筋はゴルファーには必須の筋肉です!!

2012-06-20 12:34:43 | ゴルフピラティス

こんにちは。ゴルコア/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。

 

先ほど多裂筋のエクササイズをご紹介させていただきましたが、補足いたします。

 

多裂筋はゴルファーにはとても大切な筋肉です!

特に腰椎につながっている多裂筋が縮んでいるとゴルファーにとってはスイングに影響があKるかもしれません。

というのも、腰椎につながっている多裂筋が縮んでしまっていると、動きが悪くなり、上半身と下半身が一緒に動いてしまうからです。

しっかり伸縮ができる筋肉であれば、下半身を固定させて上半身だけを動かす、または上半身を固定させて下半身を動かすということができるのですが、筋肉が縮んでしまっていると、上半身または下半身を固定することが難しいので、一緒に動いてしまう・・・

ゴルフでは、下半身と上半身をバラバラに動かすことによってパワーが生まれます。

つまり、多裂筋が縮んでいると、このパワーをねん出することが難しくなってしまうということです。

腰痛の方は特に、多裂筋が縮んでいる方が多く見られます。私もその一人です。

是非、多裂筋を伸ばして、動かして鍛えていきましょう。


 

ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

Web:http://golcore.com

All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」

--------------------------------------------

Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝

--------------------------------------------

ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』


カウンター