MOBU'S MUSIC MAZE

音楽のこと好きなことなどよしなにほどほどに・・・

ACCU RADIO (インターネット・ラジオ)

2019-02-12 22:13:17 | 音楽夜話(ジャズ)
ACCU RADIO 
https://www.accuradio.com/

というストリーム放送をしているサイトがある。
以前、jazzのliveアルバムを聴くというブログを書いたが、
小川さんの選んだと思われるBESTだった。それはそれで良しと
して、もっと聴きたいと思っても音源がなかなか探せない。
生聴くのともまた違う。どうしたらいいか。
願っていれば、それ相応のものなら適う事もある。

このストリーム放送サイトは非常に細かくジャンル分け
されていて、驚くことに、24時間jazzのliveアルバムばかり
流しているチャンネルがある。いやぁ、アメリカはやはり
見くびってはいけない。

ここで聴いて琴線を刺激する曲があったら、BUYに進むか、
スポティファイ等の音源を当たって、アルバム全曲聴いて、
それで欲しければ、買い求めるなどすればいいか。
便利といえば便利。なにかと重宝している。


今日はエリック・クラプトン

2019-02-12 21:52:17 | 音楽夜話(ロック)


1/29のブログに書いた駅近の喫茶店。

オーナーは店名に関係あるグループには
特段何もない様だ。
たまたま用事があって駅近のその店に行き
珈琲を飲んだ。

今日のBGMはBEATLESでない。あれ、オンリーな
店ではなかった。
なんかブリティッシュ・サウンドみたいなのが
流れている。

よくよく聴いていると、クラプトンの声に似ている。
知ってる曲が出てこないから何とも言えないけど、
クラプトンのアルバムなのか、そればかり流れる。

やっと、アンプラグドに入っている、「ビフォア・ユー
アキューズ・ミー」が流れたが、このアルバムを流して
いるわけではない様だ。

この店はUSENを入れてたことを思い出し検索すると、
「エリック・クラプトン」の専門チャンネルがあり、
それを流していた(驚)。やるなUSEN。
アコギでブルース・リフが流れたりするから、個人的には
和んでしまう「B-42」。

ソロになって歌も中心に歌う様になって、声も出るように
なり、うまくなったと以前何かのラジオ番組で解説されて
いたが、こうやってランダムに聴いていても
耳を持ってかれる。

きっとこの店では、日替わりでチャンネルを変えて
いるのかもしれない。今度訪れる時は何が鳴ってるか楽しみ(笑)。