ステンレスなべが焦げ付いた?!
煮物の煮汁が少ないなと思いながらも、ちょっと火元を離れた隙に
焦げ臭い・・・。やってしまった。
若いころ独身時代の自炊の時にも何度かやってしまい、そのあと
大変な思いをした。
今回も真っ黒ななべ底を見て、あぁ~。と嘆く。自己責任で処理の時間・・・。
今日はカピバラもあるのに・・・。
仕方なくネット検索で焦げ付きを落とす簡単な方法を探した。
今回は調度、クリーニング用のクエン酸があったのでそれを使う。
大さじ3杯のクエン酸を1ℓの水に溶かしそれを焦げ付いた鍋に
いれる。そして数時間放置。
時間がたって、クエン酸を流し、普通のスポンジ(研磨材のついてないもの)で
こする。大方の焦げははがれて、こびりついたものもこすったら落ちた。
まぁ、これでつかえる。よかったよかった。
こういう時ネットの情報は思いのほか助かる。感謝。
次は火元を離れないようにしよう。いくつになっても
学びは続く。はぁ~。
煮物の煮汁が少ないなと思いながらも、ちょっと火元を離れた隙に
焦げ臭い・・・。やってしまった。
若いころ独身時代の自炊の時にも何度かやってしまい、そのあと
大変な思いをした。
今回も真っ黒ななべ底を見て、あぁ~。と嘆く。自己責任で処理の時間・・・。
今日はカピバラもあるのに・・・。
仕方なくネット検索で焦げ付きを落とす簡単な方法を探した。
今回は調度、クリーニング用のクエン酸があったのでそれを使う。
大さじ3杯のクエン酸を1ℓの水に溶かしそれを焦げ付いた鍋に
いれる。そして数時間放置。
時間がたって、クエン酸を流し、普通のスポンジ(研磨材のついてないもの)で
こする。大方の焦げははがれて、こびりついたものもこすったら落ちた。
まぁ、これでつかえる。よかったよかった。
こういう時ネットの情報は思いのほか助かる。感謝。
次は火元を離れないようにしよう。いくつになっても
学びは続く。はぁ~。