経営だけど,やはり,品質マネジメントって重要なの.もちろん,経営戦略,人的資源,財務・・・と絡んでいるし,全体をしっかり捉えて品質向上と改善を実現していくのって,必須でしょうよ.
で,品質マネジメントだけど,対象って全ての分野に言えることなの.例えば,製造業だけど,確かに品質マネジメントって浸透しているでしょ.だけど,サービス業でもきっちり行われているし,最近では医療でもきっちり行って・・・.
だけど,実践で効果を上げるには,手法をきちんと導入する,ということが基本.で,こういった手法では考え方の理解が重要なの.
品質を経営手腕の柱にする,そんなことに興味があるのだけど,まずは手法の基盤を理解すると,確かにココイラに確信が持てる,そんな気がしているの.
頑張りましょう.