料理とフォト散歩のつれづれ日記

料理と写真について

とちぎ秋まつりの山車

2012年11月14日 | 祭り

 巡行が始まるまで

会場に集結する山車の見物

 

 

山車の上の人形は静御前

 

 

神武天皇

 

スサノオノミコト

 

日本武尊 

 

天照大神

 

明治7年頃と最も古い制作の

諫鼓鶏(かんこどり) 

 

かっぽれの行進です

 

 

 

ここの祭りは

前にシシャリ出ても

通行規制が緩くていいデス 

 

 

 

 

 

段々と盛り上がってきました