料理とフォト散歩のつれづれ日記

料理と写真について

常楽寺歴史探訪

2012年11月28日 | 鎌倉・湘南散歩

JR大船駅近くの

鎌倉 常楽寺

 

御成敗式目などで知られる 

鎌倉幕府第三代執権

北条泰時が開基した臨済宗の寺院

 

南宋から渡来した禅僧蘭渓道隆が

建長寺を開山する前

ここ常楽寺に滞在し禅宗の道場を開き

後に住持ともなったことから

"元建長寺"とも言われるとか

 

山門

 

仏殿と左は文殊堂

 

泰時が手植したと言われる大銀杏の古木

 

 

泰時の墓

何の飾り気もなくひっそりと

 

裏山に上ると

義仲が平家に対して挙兵した際に

頼朝に対し二心のないことの証に鎌倉に送られ

頼朝の娘の大姫が許嫁となった

源 (木曽) 義仲の長男の義高のものといわれる墓石

 

さてさて鎌倉の歴史を勉強した所で

松竹大船撮影所の跡地にできた

鎌倉女子大へ

 

中々キレイな建物です

 

建物のなかに入ると吹き抜け

3階まで上がって

 

ハイ、鎌倉検定3級の試験でございました

 

4択問題だから2級を受けたかったけど

飛び級は認められず

 

でも現地で勉強したお蔭で無事合格しました

 

オット早とちり

発表は来年1月15日

 

結果は公表致しません!