忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

一日は短くて長い 長くて短い(後編)

2021-04-09 19:44:07 | おでかけ
初「阿字観」、とっても楽しかったです。
寝てもだいじょうぶ、という安心感がいいですねー。(笑)

ということでお寺をあとにし、
次はお気に入りの神社に行きます。
あ、書くのを忘れてましたが
いちばんにご挨拶をしたのは龍神さまでした。(←書くの、忘れるなよー)
もはやホームグラウンド化してるこの神社仏閣です。

いやぁ、こちらの神社もひさしぶりっ!
ご無沙汰です~。

     

お気に入りの柑橘系の木にご挨拶。
ちゃんと首(?)をふってくれる、まるでワンコのような木です。
かわいい~。

     

もちろんクスノキにもご挨拶。
ん?ちょっと葉っぱの色が気になります。
新緑の季節のはずなのにちょっと赤っぽい葉っぱが・・・。

そしてお気に入りの神社IN神社。

     

八重桜だ~!満開♪きれいだなー。

     

そしてなんと藤の花も咲いてました。
桜と藤の花のコラボ。
これって時期的に珍しいのでは???
八重桜はふつうの桜よりは遅めではありますが
藤の花が咲く前には散ってしまうはずですよね・・・?
てか藤の花が咲くのって早くないですか?
やはり暖冬の影響なのでしょうかね。
でもひさしぶりに藤の花を見ました。
ピンクと紫がとっても風景に映えます。
きれい~。

     

そしてこのさくらの花がとってもウェルカムでした。
花と枝をふって歓迎してくれるのが伝わってきます。
かわいい~♪♪♪
もちろん神社にも丁寧にごあいさつ。
うん。
やっぱりこの神社、大好きです♪
ほんっと癒やされます。
なんともいえない清浄な空気が流れてるんですよね~。
この神社でのひとときって本当に好きなんです。
ひさびさだったからよりいっそうありがたかったです。

そしてしめはランチ。

     

モスです。(笑)
とりあえず食べとかなきゃね。
たいてい私のランチタイムは11時過ぎ(早っ!)くらいなのですが
今日は13時半過ぎ。
時間的にはかなりおなかのすいてる時間のはずなのに
充実していたのかそこまで空腹感はおぼえませんでした。
いや、すくにはすいてましたが。


ということで今日はなかなか駆け抜けた一日でした。
とっても長くて短い、短くて長い一日を体験した気がします。
時間って不思議な概念ですね。


ということで本日も一日お疲れさまでした。
しっかり食事をとってゆっくりお風呂にはいってたっぷり睡眠をとりましょう。
何度もいいますが睡眠は大事ですよ~。
では明日にそなえて早めに寝る準備にとりかかります。
今日も読書できないかなー。
ではおやすみなさーい。
いい夢を♪

*補足*
今日の「ねこあつめ」のあいことばは「画竜点睛」でした。
なぜに?と思っていたら大仏の日だそうで。
大仏の日に龍神さまにも仏さまにもお会いできてよかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日は短くて長い 長くて短い(中編)

2021-04-09 19:27:19 | おでかけ
さて今回体験したのは何の修行かというと
「阿字観」と呼ばれるものです。
・・・この人は・・・。

なぜに「阿字観」を?と思われるかもしれませんが
ふとTVで見たその「阿字観」ということばになぜかカラダが反応してしまったのです。
強く頭に残ったのでさっそく検索。(笑)
するとなじみのお寺(なじみのお寺って何だよ・・・)でやってるらしいとのころ。
これはぜひとも体験してみなきゃ!と思い至ったのです。

ちなみに「阿字観」とは何かというとひとことでいうと「瞑想」です。
お寺の瞑想といえば
坐禅しながら行うものを連想されるかと思いますが
それは「禅宗」の「坐禅」の修行でかなり厳しいものです。
「阿字観」はそうではなく、
真言宗で、リラックスしながら自己をみつめる、というものです。
なので寝ちゃってもだいじょうぶなんです。
実際に寝ちゃう人とかもいる、とのこと。
まるい月、満月の絵が描かれていて
その月の中には蓮華の上にのっかった「阿」の字があります。
「阿」の字は梵字で真言宗では大日如来さまを表します。
「阿」はすべてのはじまりです。
この「阿」の字を見つめる瞑想が「阿字観」なのです。

ガッツリ修行したいわけではなく(←そんな強固な私ではない、あくまでもゆる~い人間なもので・・・)、
ひとりの時間を大切にしつつ自分を見つめたかったので
このマイルド修行はぴったりと私のやりたい気持ちを後押ししてくれました。

・・・ということで初「阿字観」体験です。
さっそくドキドキしながら受付。
するとですね。
会員証なるポイントカードをいただきました。
修行を1回行うとスタンプが1個もらえるそうです。
10個たまるごとにパズルのピースがもらえるとのこと。
現代的!(笑)
パズルを完成させるとご本尊さまが現れるそうです。ありがたや~。
・・・ということは何度も通わなきゃ、ってことですね。(笑)

「これから護摩焚きがありますが、参加されますか?」とのことだったのですが
阿字観の時間が気になりました。
でもちょうど阿字観の時間に合わせた感じだったので参加しました。
護摩焚きを見るのも初めてです。
早めにきてよかった~。←好奇心

これがなかなかおもしろかったです。
立ち上る炎を見ながら
空・風・火・水・地の五大元素を思い浮かべました。
なかなか深い御祈祷ですね。←浅い感想ヤメナサイ
私の煩悩の火もなくしてほしい・・・。

で、いきなり太鼓をドンっ!とやるのですが
これが突然でかなりの大音量だったため、かなりビックリしました。
この太鼓のリズムに合わせ、
御祈祷の声がメロディに。
さらに法螺貝の音も加わり、
見事な音楽を奏で始めました。
なるほど、音楽と宗教とは切り離せませんよね。
音楽ってそもそもは宗教から発生したんだな、と感じさせるようなものでした。
心がはずむような、そんな不思議な音楽。
太鼓の音がでっかくってかなりカラダに響きました。
これも清めの一種なのかなー。

ということで護摩焚きの見学を終え、いよいよ「阿字観」体験です。

やっとこれから本題。(長っ!)

初めてだったのでドキドキしてましたが
初めてのかたはけっこういらっしゃいました。
(この日、いちばん回数の多かった方は99回目の方だそうでベテランですね)

事前に丁寧に説明してくれます。
そして手順書もちゃんとありました。
司会のお坊さんが進行してくれます。
なのでお坊さんの説明を聞きながらそれに合わせてやる感じです。

書くのが長くなるので省略しますが
メインは「数息観」「月輪観」「阿字観」です。
・「数息観」は息を数えながら不浄の気を吐き出します。
ちなみに1回の呼吸の長さは
吐く10、数5でした。
とめる時間は特にありませんでした。
これを10回やります。←秒をはかりながら数を数えるのけっこう難しい(笑)

・「月輪観」は心に満月をうつし、無限大に広げるというもの。
これをやってるときにですね。
今朝のできごと(前編のことがらすべて)を思い出しました。
時間って短いようでけっこう長いんだ、と思いました。
短い時間にあれやこれややってるんだ・・・と。
月を思い浮かべながら思わず遠くにいってしまう私。
思わずガクンってなっちゃいました。
寝そうに・・・ではないよ・・ね・・・?←自信がない

・「阿字観」
阿字のご本尊と一体になって仏の心を感じましょう、というものです。
私の頭の中に浮かんだのは鹿。
お釈迦さまが鹿に説法を説いてる姿が浮かんできました。
大日如来さまでなく釈迦如来さまが浮かんできた私って・・・。

終始司会のお坊さんの進行でやるので
あっという間に終わります。
そして終わった感想は「気持ちよかった~」でした。
たぶんリラックスできてたのでしょうね。

そうそう、準備としてカラダをしめつけないように
上着やアクセサリー、時計、念珠とかは外すそうです。
なので当日はゆるめの恰好がいいですね。
ちなみに私はベルトまで外しました。(笑)
ゆるい、というのもリラックスするのにはいいのかもしれませんね。

絵に描かれた月が本物の月に見えてくるのが不思議です。
堂内のライトの加減もあるのでしょうが。
とっても気持ちよく寝・・・じゃなく、
修行できてスッキリしました。
また月末が楽しみです♪
個人的にはとっても楽しかった阿字観でした。

護摩焚きを入れるとトータルで2時間くらいでした。
でも思った以上に時間が経った感じはしませんでした。
本当にあっという間。
長いようで短かった阿字観タイムでした。

ということで後編(!!!)に続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日は短くて長い 長くて短い(前編)

2021-04-09 18:39:48 | おでかけ
*君と君の涙が教えてくれた
人をこんなに愛せることを
君のために僕は強くなる
運命ならば巡りあえるさ
あの星に願おう once more again

君の涙に約束しよう
別れじゃなくてこれが出会いさ
君のために僕は強くなる
たとえどんなに離れていても
あの星を見上げてる いつでも*

さてとっても文章が長くなる予感しかありませんが。(笑)

↑は「Another Orion」です。(@フミヤ)
なぜこの曲?と思われるかと思いますが
今朝の夢です。(笑)
とってもきれいなオリオン座の夢を見ました。
まんなかの三ツ星がとってもとってもきれいに輝いてました。
「オリオン」って言ってたからたぶんオリオン座かと。
(若干かたちがちがってたような気がしないでもないけど)
すごく印象的な星の夢でした。

・・・からの今日の「あさイチ」のPTは岡田健史くん。
今度は「中学聖日記」を思い出して

*あなたを探してる
隠した瞳の奥で
誰にも見えぬように
行き場もなくてさまよいながら
あなたと見る世界は
いつでも綺麗だった
空には一つだけ
淡く光る 小さな星が
残ってる*
というUruさんの「プロローグ」が頭の中を駆け巡りました。
ずっと頭の中を音楽が流れてます。
「中学聖日記」、大好きだったなー。名作だったなー。
も一回見たーい!

ということで本日はおでかけ。
どこに行ってきたか?
修行です。
・・・この人は・・・。

もともと月末にも行く予定だったのですが
今日も行こうかどうしようか悩んでました。
「うーん、ここは天にまかせてみよう」と思い
行く気になったら予約しよう、と思ってました。
(予約制)
一応予約する日の前日に
「どうしたらいい?」と石に尋ねて寝ました。←石に相談する私(笑)
するとですね。
修行に向かってる姿の夢を見ちゃったので
予約した次第です。
信じるか信じないかはあなたしだいです。(笑)
ちなみに予約が満杯の日もあって意外と人気があることに驚きました。
GOサインがでたので今日の分と月末の分を予約しました。

バタバタ支度して出かけました。
少し余裕を持って出かけたはずなのに
目の前をバスが通り過ぎるという・・・。
なぜに!?時間、かなり早いよ?
で、次のバスは遅れてくるという・・・。
電車に間に合う!?
修行の時間、受付があるから早めに行かなきゃいけないんだけど・・・。←あせる私

なんとか無事に電車に間に合いましたー。
よかった~。
バスも電車もそれなりに本数あるのですが
時間に余裕をもってないとイヤなので。
とりあえず予定通り電車に乗れてよかったです。

電車を降りてさてお寺に向かうぞ!(←さすがに迷わないほど行ってる)と
意気揚々と向かっていたら
「すみません、ちょっとお尋ねしたいのですが・・・」とご年配のご婦人が話しかけてきました。
「〇〇に行こうと思っているのですが
電車の階段がけっこうきついので
バスにしようか迷っているのですが・・・。」とのこと。
「エレベーター、ありますよ~。」とは言ったのですが
ご婦人はどうやらバスに乗りたいような感じでどうやら太鼓判がほしかったみたいです。
「バスの本数もけっこうあるし、
そちらでしたらバスのほうが便利かもしれませんねー。
ただバスだと時間かかりますが。」と返事をしたら
「じゃあ、バスにしますねー。」とうれしそうにバス停に向かっていきました。
バス停もいろいろとあるんでだいじょうぶかな・・・とちょっと心配になりましたが
いかんせん、私も修行の時間があるため
ついていってあげることができませんでした。←ちょっと後悔してるんですがね
人通りも多いのできっとそのあたりの人に尋ねることでしょう、とは思いますが。
だいじょうぶだったかなー。
ちなみにご婦人の行きたかったところは私が以前住んでいたところの隣り町でした。
これ土地勘のない場所を尋ねられたらなんとも言えませんでしたが。
とりあえず答えられてよかったです。

ということでやはり前置きだけでこんなに長くなる私でした。
で、いよいよお寺に向かいます。
初めての修行。
「写経」は以前、別のお寺で体験したことがあるのですが
今回の修行は初めてです。
なんでもやりたがるとっても好奇心の強い私です。

では「中編」(!?)に続く。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする