不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

高山清洲・世界平和 人類みんな兄弟

世界平和に導く為の語録

安倍晋三が、7つの大きな工場をアメリカに作るとトランプに話した?

2019-03-09 00:05:00 | 危機です!

安倍晋三が、7つの大きな工場をアメリカに作るとトランプに話した?

 

 

「米国内に7つの工場」米大統領が安倍首相の発言を明らかに

 アメリカのトランプ大統領は6日、安倍総理大臣から、日本の企業がアメリカ国内に少なくとも7つの大きな工場を作る予定だと伝えられたことを明らかにしました。

 「安倍総理と先日、話をしたが、日本が少なくとも7つの大きな工場をアメリカに作ると言っていた。私は、もっとたくさん作るべきだと言った」(トランプ大統領)

 トランプ氏は6日、ホワイトハウスでこのように述べ、安倍総理から日本の企業がアメリカ国内に7つの大きな工場を作る予定だと伝えられ、トランプ氏からはさらなる投資を求めたことを明らかにしました。

 その上で、「日本との貿易赤字が大きすぎる。それが長い間、続いている」と語り、改めて日本との貿易の状況に不満を示しました。

 安倍総理の発言がいつのものかははっきりしませんが、一国のトップが相手国のトップの発言の内容を明らかにするのは異例のことです

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島第一原発事故という世界最大の原発事故を起こしながらエネルギー政策を変えない狂国日本!!

2019-03-08 01:05:32 | 原発クラッシュ

福島第一原発事故という世界最大の原発事故を起こしながらエネルギー政策を変えない狂国日本!!

 国民は見殺しなのか?

このような未曽有の原発事故を起こしながら、今なお原発政策を続けるのは、やはりアメリカの命令なのか?

世界の国々は、廃炉に向かって政策を進めているというのに日本は、原発わ推進するというが・・・。

日本原子力文化財団

日本のエネルギー政策

エネルギー基本計画は、日本のエネルギー政策の基本的な方向性を示すためにエネルギー政策基本法に基づき、政府が2003年10月から策定しています。2014年4月には、東日本大震災以降、最初の計画が策定され、現在、見直しに向けた議論が行われています。
エネルギー政策は、安全性(Safety)を前提に、エネルギーの安定供給(Energy Security)、経済効率性の向上(Economic Efficiency)、環境への適合(Environment)を図ることを基本的な視点(S + 3E)として取り組むことが重要とされています。
とくに、電力供給においては、安定供給、低コスト、環境への適合などをバランスよく実現できるエネルギーミックスを目指し、各エネルギー源の電源としての特性を踏まえて活用することが大切です。各エネルギー源は、電源として以下のように位置づけられました。

【ピーク電源】

発電コストは高いが、電力需要に応じて、発電出力の変動をさせやすい電源(石油、揚水式水力など)

【ミドル電源】

発電コストがベースロード電源に次いで安く、電力需要の変動に応じた発電出力の変動ができる電源(天然ガスなど)

【ベースロード電源】

発電コストが安く、昼夜を問わず安定的に稼働できる電源(地熱、一般水力(流れ込み式)、原子力、石炭など)

■各エネルギー源の位置づけ

【原子力】・・・ベースロード電源

  • ・エネルギー出力が圧倒的に大きく、国内にある燃料だけで数年にわたって発電ができる。また、発電コストが安く、発電出力の変動が少なく、優れた安定供給性と効率性を有している。
  • ・運転時に温室効果ガスを排出しない低炭素の準国産エネルギー源。
  • ・安全性の確保が大前提。

【再生可能エネルギー】・・・一部はベースロード電源

  • ・温室効果ガスを排出せず、国内で生産できることから、エネルギー安全保障にも寄与できる低炭素の国産エネルギー源。
  • ・地熱と一般水力は、ベースロード電源。発電出力が安定しない太陽光と風力は、発電出力が調整できる火力などの電源との組み合わせが必要。
  • ・安定供給面、コスト面でさまざまな課題がある。

【石炭】・・・ベースロード電源

  • ・地政学的リスク※が化石燃料のなかで最も低く、安定供給性に優れる。
  • ・熱量あたりの単価が化石燃料のなかで最も安く、経済性に優れる。
  • ・高効率の石炭火力発電の有効利用などにより、環境負荷を低減しつつ活用していく。
  • ・温室効果ガスの排出量が大きい。

※地政学的リスクとは、特定地域における政治上・軍事上の問題などが与える影響・リスク

【天然ガス(LNG)】・・・ミドル電源

  • ・石油と比べて地政学的リスクが相対的に低い。
  • ・化石燃料のなかで温室効果ガスの排出が最も少ない。
  • ・水素社会の基盤の一つとなっていく可能性もある。
  • ・シェールガスの価格が競争的に決定されるようになると、各分野での役割が拡大する。

【石油】・・・ピーク電源および発電出力が調整できる電源

  • ・電源としての利用量は多くないが、一次エネルギーの4割強を占めている。
  • ・運輸・民生・電源などで幅広く燃料や化学製品などに利用されている。とくに、運輸部門や製造業で重要な役割を果たしている。
  • ・輸送時の地政学的リスクは最も高いが、可搬性が高く、全国の供給網も整い、備蓄も豊富なことから、ほかの電源の代替などの役割を果たすことができる。

【LPガス】・・・ミドル電源

  • ・北米シェールガスの安価なLPガスの購入などが進み、地政学的リスクが低くなる方向にある。
  • ・化石燃料のなかで温室効果ガスの排出が比較的少ない。
  • ・ガスの供給や備蓄体制が整備され、可搬性、貯蔵が容易であることから、平時の国民生活や産業活動を支えるとともに、緊急時にも貢献できる。

 

 

 

専門情報:資源エネルギー庁 エネルギー基本計画(平成26年4月)

 

■電力需要に対応した電源構成

 

出典:エネルギー基本計画(2014年4月)より作成

関連情報(詳細):日本原子力文化財団「原子力・エネルギー図面集」

長期的なエネルギー需給見通し

国は、2015年7月に総合資源エネルギー調査会基本政策分科会長期エネルギー需給見通し小委員会で、日本の将来のエネルギー需給の見通しを示しました。
長期エネルギー需給見通しは、エネルギー基本計画を踏まえ、エネルギー政策の基本的視点であるS+3Eを達成すべき政策目標を想定したうえで、施策を講じたときに実現されるであろう将来のエネルギー需給構造の見通しであり、あるべき姿を示しています。
電力の需給については、次のような目標を基本方針として取り組んでいきます。

【徹底した省エネルギー(節電)の推進】

徹底した省エネルギー(節電)を行い、2030年度時点の電力需要を2013年度とほぼ同レベルまで抑えます。

【再生可能エネルギーの最大限の導入】

地熱発電や水力発電、バイオマス発電は、自然条件によらず、安定的な運用が可能です。そのため、環境や立地条件などの制約はありますが、可能な限り導入していきます。
また、太陽光発電や風力発電は、自然条件によって発電出力が大きく変動するため、発電出力を調整しやすい火力発電との組み合わせが必要となります。火力発電の燃料費の負担とのバランスを踏まえつつ、最大限導入していきます。また、高い発電コストを現状よりも引き下げることを目標とします。

【火力発電の効率化と原子力発電の依存度を低減】

石炭火力発電やLNG火力発電は、高効率化を進めつつ、環境への負担を減らすことも考慮しながら活用していきます。
また、石油火力発電は、緊急時のバックアップとしての利用も踏まえ、必要最小限の量を確保します。
原子力発電については、安全性の確保を大前提として、徹底した省エネルギー、再生可能エネルギーの最大限の拡大、火力発電の高効率化などにより、可能な限り依存度を下げていくこととしています。
このような取り組みの結果、2030年度の電源構成は、LNG火力発電は27%程度、石炭火力発電は26%程度、再生可能エネルギーは22〜24%程度、原子力発電は20〜22%程度、石油火力発電は3%程度と見込んでいます。

専門情報:資源エネルギー庁 長期エネルギー需給見通し(平成27年7月)

■2030年度の電力需要と電源構成

 

クリックして応援を宜しくお願いします!!

クックして応援を宜しくお願いします!!

  

  

・「ソマチット100g」の無料配布をいたします!!

・ネサンは、ソマチッドでガン患者1000人の内、750人(75%)を完治させた。

ソマチットは、免疫や恒常性維持機能を備え「マイナス電子」を帯びていますので、体内にあるガン細胞(プラス電子)の部分に集まって電位をゼロにしてくれます。最低、半年は飲んでください!!

効果が無ければかかった費用は、全額返金します!!

お申し込みは、FAX042-361-9202まで・・・郵便番号・住所・氏名・電話番号・病状を明記の上でお申し込みください!! 送料は着払いに成ります。

  

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大地震の前兆なのか、日本列島が大揺れしています!!

2019-03-08 00:05:00 | 大地震

 大地震の前兆なのか、日本列島が大揺れしています!!

   3.11から8年の歳月が流れ去ってしまいましたが、この時期の激しい揺れには一定のリズムが感じられます!!

 北海道、宮崎、新潟、長崎、長野、熊本と繰り返して地震が発生しています・・・。

 また関東では、大地震が3月に来ると騒いでいますが「ありません!!」

 最近の地震は、人為的な地震ばかりですから前兆が分かります・・・・。

 

直近の日本各地の震度に関する情報

2019年 3月 7日06時48分浦河沖          M3.2 震度1 3月 7日06時51分

2019年 3月 7日04時50分小笠原諸島西方沖   M4.7  震度13月 7日04時54分

2019年 3月 7日04時26分宮城県沖              M4.6 震度4 3月 7日04時29分

2019年 3月 7日03時43分宮城県沖              M3,8 震度2 3月 7日03時46分

2019年 3月 7日02時44分父島近海              M4.3 震度1 3月 7日02時48分

2019年 3月 6日11時09分長野県南部           M2.4 震度1 3月 6日11時13分

2019年 3月 6日06時18分日向灘                M3.8 震度2 3月 6日06時22分

2019年 3月 6日04時42分宮城県沖             M3.4 震度1 3月 6日04時45分

2019年 3月 6日03時14分鳥取県東部          M1.9 震度1 3月 6日03時17分

2019年 3月 6日03時05分胆振地方中東部    M2.6 震度1 3月 6日03時08分

2019年 3月 5日19時09分茨城県南部          M3.4 震度2 3月 5日19時12分

2019年 3月 4日20時56分五島列島近海       M2.7 震度1 3月 4日20時59分

2019年 3月 4日11時56分千葉県南部          M3.1 震度1 3月 4日11時59分

2019年 3月 4日08時58分千葉県南部          M3.1 震度1 3月 4日09時01分

2019年 3月 4日00時02分宮崎県北部平野部 M3.0 震度1 3月 4日00時05分

2019年 3月 3日20時04分長野県中部         M3.6 震度2 3月 3日20時07分

2019年 3月 3日10時33分釧路沖               M3.8 震度1 3月 3日10時36分

2019年 3月 3日09時53分茨城県沖            M3.0 震度1 3月 3日09時56分

2019年 3月 3日05時36分新潟県上越地方   M2.6 震度1 3月 3日05時40分

2019年 3月 3日01時34分硫黄島近海         M5.4 震度1 3月 3日01時42分

2019年 3月 3日01時01分茨城県南部         M3.3 震度1 3月 3日01時05分

2019年 3月 2日12時23分根室半島南東沖   M6.2 震度4 3月 2日12時28分

2019年 3月 2日06時03分茨城県沖            M4.5 震度3 3月 2日06時07分

2019年 3月 1日20時45分熊本県阿蘇地方   M2.3 震度1 3月 1日20時48分

2019年 3月 1日18時39分熊本県阿蘇地方   M3.3 震度3 3月 1日18時42分

2019年 3月 1日18時10分熊本県阿蘇地方   M2.3 震度1 3月 1日18時14分

2019年 3月 1日14時14分熊本県阿蘇地方   M2.3 震度2 3月 1日14時21分

2019年 3月 1日14時06分熊本県阿蘇地方   M2.3 震度1 3月 1日14時09分

2019年 3月 1日02時52分沖縄本島近海     M3.9 震度2 3月 1日02時55分

2019年 2月28日20時17分鳥取県東部        M2,0 震度1 2月28日20時20分

2019年 2月28日15時00分熊本県熊本地方  M2,5 震度1 2月28日15時03分

2019年 2月28日11時51分岩手県沖           M3,6 震度1 2月28日11時54分

この南海トラフト地震に備えることです!!

 

クリックして応援を宜しくお願いします!!

クックして応援を宜しくお願いします!!

  

  

・「ソマチット100g」の無料配布をいたします!!

・ネサンは、ソマチッドでガン患者1000人の内、750人(75%)を完治させた。

ソマチットは、免疫や恒常性維持機能を備え「マイナス電子」を帯びていますので、体内にあるガン細胞(プラス電子)の部分に集まって電位をゼロにしてくれます。最低、半年は飲んでください!!

効果が無ければかかった費用は、全額返金します!!

お申し込みは、FAX042-361-9202まで・・・郵便番号・住所・氏名・電話番号・病状を明記の上でお申し込みください!! 送料は着払いに成ります。

  

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーンの逆襲二より、日産は再び混乱低迷する!!

2019-03-07 00:10:00 | 危機です!

ゴーンの逆襲により、日産は再び混乱低迷する!!

 ゴーンのボスは、世界の覇者でユダヤの会長である「ダビット・ロスチャイルド」だから、このままで済むはずもありません!!

 ダビットが、西川広人が日産社長に落とし込まれたとなると世界の笑いものに成ってしまいますから、きっちりと報復します!!

 諸事情が分かりませんので、動けませんでしたがゴーンの話を聞いて必ず行動を起こします!!

 また司法取引をしたからと言って、西川広人がのうのうと娑婆にいてはつじつまが合いません・・・!!

 下手をするとフランスの司法機関から、西川に逮捕状が出る可能性もありますぞ・・・・。

 いずれにしても、完膚なきまでに叩かれることでしょう!!

 

ゴーン被告保釈、勾留108日間 保証金10億円納付

株式会社 産経デジタル
ゴーン被告保釈、勾留108日間 保証金10億円納付: 東京拘置所から出てくるフランスの外交官車両=6日午後、東京・小菅(佐藤徳昭撮影)©
 産経新聞 提供 東京拘置所から出てくるフランスの外交官車両=6日午後、東京・小菅(佐藤徳昭撮影)

 会社法違反(特別背任)などの罪で起訴された日産自動車前会長、カルロス・ゴーン被告(64)が6日、勾留されていた東京拘置所(東京都葛飾区)から保釈された。同日、保釈保証金10億円を納付。身柄拘束は昨年11月19日の逮捕以来、108日間に及んだ。ゴーン被告は保釈後、無罪を訴える記者会見を開くかどうか検討しているが、弁護人は今後の動向を明らかにしていない。

ゴーン被告保釈、勾留108日間 保証金10億円納付: 東京拘置所から出てくるカルロス・ゴーン被告とみられる人物=6日午後、東京・小菅(佐藤徳昭撮影)©
産経新聞 提供 東京拘置所から出てくるカルロス・ゴーン被告とみられる人物=6日午後、東京・小菅(佐藤徳昭撮影)

 争点や証拠を絞り込む公判前整理手続きが始まっていない段階で、起訴内容を否認している被告の保釈が認められるのは極めて異例。

ゴーン被告保釈、勾留108日間 保証金10億円納付: 東京拘置所から出てくるフランスの外交官車両=6日午後、東京・小菅(佐藤徳昭撮影)©
産経新聞 提供 東京拘置所から出てくるフランスの外交官車両=6日午後、東京・小菅(佐藤徳昭撮影)

 弁護側は今年1月に保釈を2度請求したが、地裁はいずれも却下。2月13日に、元東京地検特捜部長の大鶴基成弁護士らに代わり、弁護人に就任した弘中惇一郎弁護士らが、同月28日に3度目の保釈を請求。地裁は5日、証拠隠滅や逃亡の恐れがないと判断して保釈を認め、同日夜、決定を不服とする東京地検の準抗告も棄却した。

 弘中弁護士によると、保釈には(1)東京都内に住み、住居の出入り口などに監視カメラを設置(2)日産幹部ら事件関係者との接触禁止(3)パスポートを弁護人が管理し、海外渡航は禁止(4)通信環境が制限されたパソコンや携帯電話の使用-などの条件が付いた。

 起訴状によると、ゴーン被告は側近で前代表取締役のグレゴリー・ケリー被告(62)=金融商品取引法違反罪で起訴、保釈=と共謀し、平成22~29年度の報酬を約91億円過少に記載した有価証券報告書を提出。私的な投資で生じた約18億5千万円の評価損を日産に付け替え、この損失の信用保証に協力したサウジアラビアの友人側に約12億8400万円を日産子会社から入金させたとされる。 地裁は、ゴーン被告とケリー被告、同じく金商法違反の罪に問われた法人としての日産のいずれについても公判前整理手続きを実施すると決めている。

 一方、東京地検特捜部はゴーン被告が日産の巨額資金をオマーンやレバノンなど中東の販売代理店に不正に流出させた疑いがあるとみて捜査を続けている。

以上

クリックして応援を宜しくお願いします!!

クックして応援を宜しくお願いします!!

  

  

・「ソマチット100g」の無料配布をいたします!!

・ネサンは、ソマチッドでガン患者1000人の内、750人(75%)を完治させた。

ソマチットは、免疫や恒常性維持機能を備え「マイナス電子」を帯びていますので、体内にあるガン細胞(プラス電子)の部分に集まって電位をゼロにしてくれます。最低、半年は飲んでください!!

効果が無ければかかった費用は、全額返金します!!

お申し込みは、FAX042-361-9202まで・・・郵便番号・住所・氏名・電話番号・病状を明記の上でお申し込みください!! 送料は着払いに成ります。

  

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左翼、同和、暴力団の絡んだ詐欺事件であり、死者まで出している異様な事件である!!

2019-03-07 00:05:00 | 破廉恥

左翼、、暴力団の絡んだ詐欺事件であり、死者まで出している異様な事件である!!

 事件の事実は、隠蔽されたままで籠池泰典被告(66)と妻の諄子(じゅんこ)被告が、実刑判決を受けて終わりだな!!

 三つ巴で画策され踊り子に成った籠池泰典被告(66)と妻の諄子(じゅんこ)被告は、踊りに踊って、事は順調に運び高値で払い下げを受け21億円の銀行融資も受けると、一転して土地の瑕疵を持ち出して「値引き」を交渉する有様!!

 これに慌てたのは財務局と銀行でしたが、後の祭り・・・・。

 三者とも、飲み込んだ餌は吐き出したりはしません!!

朝日新聞デジタル 

「口封じ、国策捜査だ」主張へ 籠池被告、きょう初公判

 学校法人森友学園(大阪市)による補助金不正事件で、詐欺などの罪に問われた学園前理事長の籠池泰典被告(66)と妻の諄子(じゅんこ)被告(62)の初公判が6日午後2時から、大阪地裁(野口卓志裁判長)で始まる。

 泰典被告は起訴内容を一部否認したうえで、「口封じのための国策捜査だ」と主張し、諄子被告は無罪を訴える方針だ。

 この日の初公判の冒頭には被告夫妻が自ら意見を述べる機会があり、発言が注目される。

 起訴状によると、両被告は2016年2月、学園が大阪府豊中市の国有地に開校を目指した小学校建設工事で、虚偽の契約書を提出するなどして国の補助金約5644万円を詐取。

 11~16年度、学園運営の幼稚園などで病気や障害のある園児に特別な支援をしたと偽るなどして、府と大阪市の補助金計約1億2千万円をだまし取ったとされる。

 関係者によると、泰典被告は「国の補助金申請は校舎の設計業者などに任せていた」「起訴された幼稚園の補助金申請の一部は適法」などと主張。

 争点は両被告に詐取の認識があったのか、諄子被告の共謀が成立するのかなどの点に絞られている。

 また詐欺罪ではなく、法定刑の軽い補助金適正化法違反罪の適用を求める。

 さらに「詐取に関与した業者らを不起訴にする代わりに証拠を提出させるなどの違法な捜査があった」とも主張する方針だという。

 裁判は10月30日の第15回公判で結審する予定で、それまでに業者関係者ら計19人に対する証人尋問や被告人質問が行われる。

 両被告は17年7月に逮捕され、約10カ月後の昨年5月に保釈された。

 泰典被告は今年2月の朝日新聞のインタビューで「安倍晋三首相の妻昭恵氏の学園への関与について口止めするのが目的の国策捜査だった」と批判している。

 一連の問題の捜査に当たった大阪地検特捜部は両被告を17年9月に最終起訴した後、国有地の大幅値引きをめぐる背任容疑や公文書の改ざんをめぐる有印公文書変造容疑などで捜査を続けたが、18年5月に財務省関係者ら38人をいずれも不起訴とした。

 この処分が妥当だったかどうか、検察審査会で審査が続いている。(畑宗太郎)

■籠池泰典被告のこれまでの主な発言

「何かことがあったとき、自分の身を捨ててでも人のためにがんばんなさい。そういう教育勅語のどこが悪い。まったく悪くない」

(17年3月9日、小学校の設置認可をめぐる府教育庁の現地調査後)

「当初から私は安倍晋三先生に対して敬愛以上のものを持っておりました保守の人間であります」

「(国有地を大幅に値引きして購入できた経緯について)神風が吹いたかなと思った。何らかの見えない力が動いたのではないかなと思った」

(17年3月23日、国会の証人喚問)

「警察ではなく、どうして特捜(地検)が入ってくるのか。国策捜査だ」

(17年6月20日の家宅捜索後)

「うそを言うな。民主主義を守れ」

(17年7月1日、安倍首相のJR秋葉原駅前での都議選の街頭演説で)

「新しい国日本を支える人材を育てる小学校を作ることは、かねての念願でありました」

(17年7月10日、大阪府議会の参考人招致)

大阪拘置所から保釈され、記者会見に臨んだ籠池泰典被告(右)と妻の諄子被告=2018年5月25日、大阪市北区、井手さゆり撮影©
朝日新聞 大阪拘置所から保釈され、記者会見に臨んだ籠池泰典被告(右)と妻の諄子被告=2018年5月25日、大阪市北区、井手さゆり撮影

「これは国策勾留であるというふうに私は認識しております」

(18年5月25日、保釈後の会見)

「(安倍首相の妻昭恵氏と一緒に撮った)写真はとどめ。財務省のギアがひとつ変わったんじゃないですか。ガッと」

(19年2月5日、朝日新聞のインタビュー)

以上

クリックして応援を宜しくお願いします!!

クックして応援を宜しくお願いします!!

  

  

・「ソマチット100g」の無料配布をいたします!!

・ネサンは、ソマチッドでガン患者1000人の内、750人(75%)を完治させた。

ソマチットは、免疫や恒常性維持機能を備え「マイナス電子」を帯びていますので、体内にあるガン細胞(プラス電子)の部分に集まって電位をゼロにしてくれます。最低、半年は飲んでください!!

効果が無ければかかった費用は、全額返金します!!

お申し込みは、FAX042-361-9202まで・・・郵便番号・住所・氏名・電話番号・病状を明記の上でお申し込みください!! 送料は着払いに成ります。

  

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする