桃色の雲(沖縄旅&Life Log)

アラ還男のライフログ

受水・送水@南城市玉城字百名浦原 (東御廻り10番拝所)

2010年03月15日 | 沖縄の歴史を知る
百名ビーチの近くにある「受水走水」(うきんじゅはいんじゅ)。
道路脇に下に石柱がある。
向かいには有料駐車場があるが、シーズンオフの時期には誰もいない。




「受水」と書いてある石碑。(「送水」の碑は見つからなかった...)




おだやかな流れの受水の下には、御穂田(みふーだ)と呼ばれる田がある。




速やかに流れる走水の下には親田(うぇーた)と呼ばれる田がある。