![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/12/af16c9011a8c28fc047981b215a88aa0.jpg)
今使っているGWのRealrideウィンタージャケットもそろそろ交換時期、今回はJK-551Black/Neonを選んだ。
コミネはプロテクターを買うとジャケットがもれなく付いてくるって感じもあるのだが、CPが良い事には変わりない。
サイズはGWより1つ大き目の2XL。ざっとレビューをするとネオンカラーの色調は特に問題ない。どの程度視認性
向上に効果があるのかは分からないが、少しでも安全性が向上すればそれはそれで良いかと思っている。
ポケット類はフラップが無く、容量も少ない。この辺はいわゆるアドベンチャーツーリングジャケットと比べると見劣りする。
防寒インナーは使い辛いので取り外してラフロのチタンシンサレートインナージャケットを使う予定。襟が低いので寒い
時期はネックウォーマーが必要になる。
案外腰下の丈が短くて、着用した後姿は縦横比が狂ったスクェアなシェープで格好が悪いがフルプロテクトされている
安心感はある。
重量は実測で2.0kg(含むインナーとSK-479)と案外軽い。
実売1万円ちょっとでフルプロテクト、ある程度の事は目をつむってもよいとは思っているし、ブランドやデザインが嫌で
なければ案外お奨めかもしれない。
肝心の防寒性能についてはまた後日。