【20101023】
久しぶりにオフミに参加、待合せの北関東道壬生PA(東行き)、西行きなら圏央道、常磐道、北関東道と繋げば渋滞も無く2時間弱で到着出来るが、これだと一旦高速を降り、乗り直さなくてはならず、とは言え東北道はNEXCOの渋滞情報では今日も紅葉渋滞の予測。
先週のクラブツーで汚れたままのバイクなので、朝4時起きし、軽く掃除をした後0530出発、流石に秋も終盤、朝は冷え込む、春日部辺 . . . 本文を読む
【20101017】
一年に一度、忘年会だけ四輪で参加という殆ど幽霊会員だが、久し振りにクラブツーリングに参加。水上から奥利根ゆけむり街道(K63)で照葉峡、坤六峠~片品渓谷まで。
ドタ参OKだったので朝起きられたらにしようと参加表明もしなかったが、何の事はない、4時前に目が覚めてしまった。
5時出発、3シーズンか冬支度か迷ったが、寒い方に振ってウインタージャケット、インナーを薄くしてみたが、 . . . 本文を読む
先日何の通知も無しにいきなり配送されたCOBRA Freeway Barを装着。
作業自体は単純だが、作業をしているとご近所の早起き?のご老人達が
入れ替わり立ち代り来てナンシー君やらいくらちゃんを演じてくれる。
適当にお付き合い、で手が止まるw
ステップボードの12mmボルトを外すのにブレーカーバー(スピンナハンドル)の出番が。これLC1500のサブフレームのボルトを外ずした時以来使わなかっ . . . 本文を読む
7月末にWindsheldと一緒に発注したCOBRAのFreeway Bar、欠品で8月末納品の連絡があったが、9月末に遅延、9月下旬にフォローしたら10月下旬にマタマタ遅延の回答
C109Rも08~09僅か2年で販売中止になったしひょっとしたらFreeway Barも生産止めたかなぁ~なんて思っていたら、今日会議中にカミさんから届いたよ~ってメール受信。
今朝出勤前のメールチェックでも発送の連 . . . 本文を読む
【20101011】
4連休最後の日(だけ)が晴れ、嬉しいような嬉しく無いような…
朝の内にバイクの掃除を済ませ、気温が上がって来たのでCorratecでFactory Gearまで出掛けた。お目当ては1/4 sq.(シブイチ)ラチェットハンドル。手賀川まで出た後、CRに入らず農道を沼南に向かう。
藤ヶ谷CCからR16に出てFactory Gearまで。Snap-Onが5千円弱、 . . . 本文を読む
【20101008】
今日から4連休、東北ツーを計画していたがどう見ても雨にやられそうなので断念、これで2度目。多分次に行くのは来年だろう。
と言う事で、今日は日帰りショーツツー。久し振りに木賊温泉にでも浸かろうかとR4で矢板まで行き乙畑東からK30/K74までは順調だったが、K30への右折すべきところを左折、K74に入ってしまった。右折の様な気はしたんだけどなぁ~orz
そのままK74からR4 . . . 本文を読む
日曜日の午後、自転車で土曜日と同じ印旛沼CR手前まで20km程走った。
バイクだとライポジ(ライディングポジション)というが、これがずれていると走りがワヤになり、コーナリングも決まらない。
自転車でコーナリングも無いが、取敢えず身体がぶれず、腰が安定しているか、ペダルへの入力が左右均等にされているか…知らぬ間に変な癖がついていると修正の必要があるのでチェックを。
と言っても大そうな事では無く、 . . . 本文を読む
バイクブログらしくたまには…
午前中、キャンプ場の様子見に行ったが土手道通行止め、
オレンジのドカシーが見えたので護岸工事でもしている様子。
やはり2011年2月か3月までは使えないかも…
バイクは少なかったがロード(自転車)はあちこちで見た。
今やロードの方がメジャーかと思ったりして…
帰りにSBSに寄り雑談、最近気温が下がって来たので、
ついでに空気圧のチェック、Fは2.5⇒2.4、Rは . . . 本文を読む