喫煙者なので普段からライターを使っている。オイルライターもZippoは言うに及ばす、IMCOやらMarvelousやらと色々と使ってはみたが、オイルライターで煙草を吸うと芳香族化合物特有の臭いが気になるのと、Zippoでさえ案外風には弱いし暑い時期は燃料が揮発して数日もたずにタンクが空になるので随分前にオイルライターには見切りをつけ、ターボガスライターに変えてしまった。
ターボライターで燃焼口が . . . 本文を読む
少し前にタレントの某氏がコンビニの年齢確認ボタンを押すの押さないのという話があった様だがまあ私は素直に押してますわたた先日も浜松町のコンビニで煙草を買って年齢確認ボタンは出たけど、私にボタンを押せとも言わずに店員さん(2人で対応していた)が確認作業をスルーしてレジを通していたから少なくとも年齢確認ボタンを押さなくても使えるレジが有る事は確認できた。だから、ボタンを押さないとシステム上レジが使えない . . . 本文を読む
パスタってフライパン一つで出来るのでキャンプでも飯炊きがメンドイと結構つくることが・・・使うフライパンはお気に入りのChinook外径約22cmφ、深さは5cm
パスタの湯切りはかなり前に百均キャンドウで購入したシリコン製の折り畳み式のもの、スタッキングしても嵩張らないのは良い、それなりの重さはあるけど
どこかのニュースでこの手の安いシリコン製の物は成分中の有害物質が熱で溶けだす危 . . . 本文を読む
ここ2-3年ほどの間にツーリングで利用したキャンプ場と宿を独断と偏見で評価、だだし、一部は除外している。 茨城県六斗の森キャンプ場 利用回数1回 5段階評価3.0バイク乗り入れ可能、地面は草地と土(関東ローム層)の選択があるが、バイクを止めるとなると基本的には管理棟から近い柵で仕切られた場内になる。そこは土で木が多く日が差しにくいこともあり、湿度が高い、虫については利用が冬だったので不明 . . . 本文を読む
9月に車検を通したエスティマだが、先日買い物に出掛けたら、アイドリングが安定せず、ブルッピングをするとアイドリング回転数の750rpmで止らず、400rpm位まで落ちてそのままストンとエンストするか、ブルブルとエンジンを揺らして750rpmに復帰するという症状が発生。気になったので、買い物を済ませた後でDラーに持ち込み症状を話すと多分ASCV(アイドリングスピードコントロールバルブ)の不良だと言う . . . 本文を読む
南関東に紅葉が下りてくるのはまだ暫く先だけが、暦の上ではもう晩秋に近い。千葉というと南房辺りの椰子の木が茂る一寸南国風な景色を想像するかもしれないが、実際にはそんなに暖かい訳でも無く、私の住む地域は雪も積もれば路面の凍結もある。いずれにせよライディングウェアもそろそろ冬支度になるのだが、去年はライディング用のチタンシンサレートジャケットと発熱するダウンジャケットの両方をバイクで使っていた。
暖か . . . 本文を読む
ケルンのインターモト2012で発表になったIntruderC1500T、スズキ広報の資料を読んでいた。
国内では1998~1999年の2年間、IntruderLC1500(1500cc)が正式に販売されたが(車両価格1,080,000円と記憶している)、その後販売中止、海外ではそのまま継続されていたが、国内ではRバロンがBoulevard C90を販売していたのみ。
Boulevard C . . . 本文を読む
数日前からそろそろ50万PVが近づいていることには気づいていた。そして今日、カウンターは500、007PVを表示していた。ただ、PVやIPの数字よりもこのブログをこれだけの期間続けられてきた事の方が喜びは大きいと同時に訪問、閲覧して下さった皆様には感謝初めの月にアップした記事や写真は今でも懐かしく、良く覚えている・・・気分を新たにという意味も含めその内の何点かを再掲示しておく
ぽち . . . 本文を読む
『千葉県には障害者が多い』というのは、健常者が障害者用の駐車スペースを占拠していていつも満杯な様を皮肉ったもの。実際、千葉の運転モラルの低さはなかなかのもので、他にもウインカーは曲がる直前にならないと出さない、センターラインをはみ出す、どこにでも停める・・・とまあ挙げれば切りが無いが・・・この頃高速道路や道の駅のパーキングやで障害者用のスペースにバイクを止めているのを見掛けることがままある。障害者 . . . 本文を読む
整備士がハンドツールを使って作業をするのを見るのは大好きである。工場内立ち入り禁止にしているところも多いが、私が熱心に見ているのに気づくと見せてくれる場合もある。出来る人を見ていると、まず使うツールの選択が適切で迷いがない。例えばバイクで馴染みのキャップボルト(六角穴付ボルト)は装置の小型化に対応した省スペースで高い締め付け力を有し幅広く使用されているが、私は二面幅が一発では認識できず、穴にあてが . . . 本文を読む
年間を通じて殆どは10年が過ぎたBuggyのBR-075を履いていて、たまに20年以上前に当時上野にあったブーツ&ブーツのショートブーツを連れ出している。ライディングを楽しむだけなら、ライディングシューズが一番しっくりくるし安全性も高いが、山登りやトレッキングはしないまでもツーリング先でバイクを止めて散策するとか、キャンプ場に着いてから活動する(キャンプのセッティングが終われば大体サンダルに履き替 . . . 本文を読む
集合住宅住まいのライダーには共通の悩み、駐輪場でのバイクいじりは楽しく無い。狭いし、通路にはみ出すと他の人の邪魔になる、部品を取り外したまま放置するのはセキュリティ上も嫌なので、昼飯時には一旦部品も工具も全部撤収し、午後また作業を開始するとなるとこれまた面倒。電気も無いから半田付けやドリルは使えない。だからいじる楽しみを殆ど放棄してから随分経つった。土曜日、出掛けた帰り道、すぐ近くのバイク屋さんに . . . 本文を読む
外国人が日本に来て驚くことの一つが洗浄機付きトイレ、「Oh! Amazing!」なんてね、外国人だけでなく我々もこれに慣れ親しんでいると汲み取り式のPottonトイレは苦手だがキャンプ場ではまだまだ出会う機会は多い。曖昧な記憶なのだが、Pottonトイレにはトイレットペーパーロールではなく、落し紙(だった記憶している)と呼ばれた30cm角位のゴアゴアとしたちり紙がそのサイズに作られた木製の浅いマス . . . 本文を読む
【20121020】
SBS成田でC109RのタイヤとEオイル交換を終えた後、タイヤの皮むきも兼ねて牛久市に向かった。昼を過ぎていたので、ネットのデカ盛り情報で仕入れた中華飯店『紫禁城』で昼食。たっぷりとチャーシューの角切りが入ったレタス炒飯はやや薄味だが美味しかった。昼食後、紫禁城から数キロ先、R6沿いのホンダドリームつくば南店へ以前、柏店にNC700Xを見に行ったが、エンジンを掛けた瞬間に試 . . . 本文を読む
7月初めにフロントタイヤを交換、しかし翌週に自転車で落車して鎖骨骨折をしてしまい、何十年ぶりで夏のツーリングが出来ず空白の2ヶ月を過ごすはめになり、リアタイヤの交換も延びて今日やっと交換した。
2回目(今回)Fタイヤ交換(2012年7月1日、22,246km時) タイヤ代(持込)18,233円、工賃2,000円、廃タイヤ料500円、エアバルブ480円、計21,213円&n . . . 本文を読む